アンテナ まとめサイト速報+はいよるこんとんショボンあんてな2ちゃんマップLogPo!2chやる夫アンテナ2ch JAM2chまとめヘッドライン etc…
  V I P
  N e w s
  その他
閲覧者様・アンテナサイト様・相互RSS/リンクサイト様・ニュースサイト様に感謝 人(・ω・ )
スポンサーリンク
2012年12月10日 (月) | | | ブログパーツ |
598 :本当にあった怖い名無し:2006/03/19(日) 06:16:53 ID:J2V9O+O/O
レンタルビデオ屋に『軍は何をやっているんだ!神国日本が怪我されていくわ!』
って言いながらAVコーナーから出て来た人がいた。


神の国の歩きかた―萌え萌え日本神話講座―
スポンサーサイト



2012年12月08日 (土) | | | ブログパーツ |
196 :名無しさん@涙目です(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:12:37.77 ID:99q7xRFt0
肛門「何者だ!?」 
下痢便「おならです」 
肛門「よし、通れ」

ブリーフ「なんじゃあこりゃあ!」


274 :名無しさん@涙目です(林檎神社):2012/01/02(月) 01:09:51.72 ID:LJ4Y1SVu0
俺「お前さあ、お前の役目って何よ?うんこの警備でしょ?違うか?」
肛門「・・・そうです」
俺「だったらさあ、さっきの警備は何だよ。あっさりうんこ通しやがって」
肛門「だって、屁ですっていわれたから・・・」
俺「そりゃ言うよ、向こうは外に出たいんだもん。外に出るためだったらそれくらいのことはいうよ。
俺が怒ってんのは、屁っていわれたからってすぐ通すなっつってんの!」
肛門「でも自分、うんこと屁の見分けできないし・・・」
俺「じゃあどっちも通すなよ!俺が便所に着いて許可出すまで誰も通すな!
うんこと屁の見分けつかねー頭なら、せめて身体張ってどっちも止めろよ!」
肛門「でも自分、一人だけだし、向こうはうんこと屁相手じゃ2対1で数で負けてるし、
そもそも自分そこまで身体強くないですし・・・」
俺「お前言い訳ばっかりだな。お前肛門だろ?肛門のくせに肛門の仕事したくねーのか?なんだ?
やる気ねーのか?」
肛門「・・・」
俺「黙ってねーで答えろよ!」
肛門「・・・あります」
俺「聞こえねーよ、何があるんだよ」
肛門「やる気、あります・・・!」
俺「おう、じゃあそのやる気見せろよな。二度と満員電車の中で脱糞させんじゃねーぞ」


ワタミ①: 夢を実現するためのカレンダー (まんがで学ぶ 成功企業の仕事術)
2012年12月04日 (火) | | | ブログパーツ |
569 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/23(土) 02:22:24 ID:s6Caxagz
蛍の墓原作者の野坂昭如と言えば、有名な逸話が。
野坂の娘の国語の授業で、父の作品が扱われた。
その時問題に「この時の著者の心境を答えよ」
というものがあったので、娘は家に帰ってから父に訪ねた。
「その時どんな気持ちだったの?」
「締め切りに追われて必死だった」
翌日のテストで答えにそう書いた娘は×をもらった。


佐久間製菓 サクマ式缶ドロップス 75g×10個

2012年12月04日 (火) | | | ブログパーツ |
54 :名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 09:33:36.88 ID:KvM8YqM+
小学校の親への感謝の手紙、クラス全員のを掲載したプリントが配られてたんだけど
その中に「お母さんいつも眠いのに夜のお仕事ありがとう」って書いてあって
更にその下に大人の字で「○○運輸の夜間パート」って書き足されててカントリーマアムふいた


大人の事情で...一の巻/某アニメサントラ編
2012年12月03日 (月) | | | ブログパーツ |
17 :仕様書無しさん:2012/11/11(日) 15:08:48.23
うちの会社の喫煙室に会社の人間が作った禁煙推進のポスターが張ってあるんだけど
隅っこに下手糞な鳥が描いてある。禁煙を勧める台詞を常に吐いている。

ずっとアヒルだと思ってて「何でアヒルが禁煙推進を?」とずっと気になってたんだけど
ある時突然電撃のような閃きが走って
『吸わん→スワン→白鳥… これアヒルじゃなくて白鳥だ!!』と気づいた時


新宿スワン(33) (ヤンマガKCスペシャル)
2012年12月02日 (日) | | | ブログパーツ |
99 :仕様書無しさん:2009/02/01(日) 16:46:38
普段から成績のいい大学生2人がいた。

学年末試験は自信があったので、2人は試験日前日も街へ出て遊び放題。
だがその翌日、大幅に寝過ごしてしまった。

「どうする?今から行っても間に合わないどころか、もう終わってる」
「大丈夫だ!俺たちは日頃から教授に信頼されてる。特別に頼んでみよう」

試験に何時間も遅れて、2人は教授にウソの説明した。

どうしても2人で行かなければならない事情があったこと。
すぐ帰って勉強にいそしもうとしたところ、車のタイヤがパンクしてしまったこと。
仕方なく歩いて帰ったので、試験に間に合わなかったこと。などなど。

教授は渋い顔で聞いていたが、やがて

「わかった。君たち2人のために特別に試験をしよう」

そうして2人は特別に試験を受けることができた。
試験は別々の部屋で行なわれ、問題の1問めは簡単なもので配点5点。

問題の2問めは次のようなものだった。





『パンクしたのはどのタイヤか?(配点95点)』


レイトン教授VS逆転裁判
今月の人気記事

★過去の人気記事一覧★