アンテナ まとめサイト速報+はいよるこんとんショボンあんてな2ちゃんマップLogPo!2chやる夫アンテナ2ch JAM2chまとめヘッドライン etc…
  V I P
  N e w s
  その他
閲覧者様・アンテナサイト様・相互RSS/リンクサイト様・ニュースサイト様に感謝 人(・ω・ )
スポンサーリンク
2009年02月27日 (金) | | | ブログパーツ |
17 :本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 00:00:53 ID:Vi9Yi+6W0
このマインドゲームはかなり不思議です。
次の注意に従ってゲームしてください!!
※ はやくスクロールして下のほうの文章を読んではいけません!
なるべく一行ずつ、スクロールしましょう。
計算はできるだけ早く、アタマの中でしましょう。
次の質問に答えてください。
2+2?

4+4?

8+8?

16+16?

12と5の間で思いつく数字は???






あなたの選んだ数字は、7ではないですか??? どうでしょう?


【関連エントリー】
- [ 【画像】ゲームやるよりFX] by コピペ馬鹿 ~創造力の欠如~
- [ PARこそ事件起こすゲーム脳作り出す元凶] by コピペ馬鹿 ~創造力の欠如~
- [ うちの会社が運営するゲームは...] by コピペ馬鹿 ~創造力の欠如~
- [ 「おまえ、生きてない。死んでないだけ」 クロノトリガー(ゲーム ...
generated by 関連エントリーリストジェネレータ
関連エントリーとかとか
Loading



はてブ的人気記事
その昔、日本は電力関係の技術の一部をフランスから教わっていた。
昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上…
ノートパソコン長持ちの極意
人生の中で一番辛い時期を一緒に過ごしていない女とは…
2008年日本長者番付ランキング
人気エントリー一覧



コメント数的人気記事
先月、高校時代の友人がポックリ病で逝ってしまい… 770コメント
+379コメント
韓国人の優秀性を世界の人たちと比較してみました!! 339コメント
+19コメント
最近の若い奴は、有給は権利とか法律がどうのと言うが… 189コメント
+49コメント
無駄に金掛けた親ざまぁあああああああああああああああああああ 175コメント
+42コメント
■ワンピースの駄目な点 148コメント
+25コメント
最終更新日:2010年5月16日
(調べるのは一苦労なので、2~3か月に一度更新かな…)

愛猫グッズ♪
↑肉球ケアに ↑ちょっとした贅沢 ↑ノミ・ダニ対策 ↑気になるにおいに ↑躾してますか? ↑飼えない人へ




▼今月の人気記事▼




コメント
この記事へのコメント
  1. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 20:05:09 ID:NIKUKYUU 
    最後は12-5=7を無意識にすると言いたいのかなぁ…

    ちなみに俺は6・7・8・9・10・11と全部考えた。

  2. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 20:10:37 ID:NIKUKYUU 
    ・・・普通に7って思った

  3. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 20:12:53 ID:NIKUKYUU 
    最初の4問を出すと7って思うのか?
    順番にみてったら最後の問の意味がわからなかったんだが

  4. : 創造力有る名無しさん:2009/02/27(金) 20:13:29 ID:NIKUKYUU 
    9だった

  5. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 20:17:23 ID:NIKUKYUU 
    6・7・8・9・10・11だろ

  6. : 名無し超速報!:2009/02/27(金) 20:20:54 ID:NIKUKYUU 
    12+5みたいな簡単な計算は、簡単な足し算が連続されると脳みそが自動的に計算してしまうから、17が浮かんできて7となる。

    まぁ12-5が7ってのもあるが。
    もしこれが13と5の間だったんなら8になると思うよ。

  7. :  :2009/02/27(金) 20:37:07 ID:NIKUKYUU 
    なんで5と12じゃないの?って思って何も思い浮かばなかった

  8. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 20:40:13 ID:NIKUKYUU 
    8だった件について

  9. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 20:46:50 ID:NIKUKYUU 
    ビットで考えていたので、
    8が出てきた。

  10. : おまんちん:2009/02/27(金) 20:54:33 ID:NIKUKYUU 
    11ですが、何か?

  11. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 20:55:54 ID:NIKUKYUU 
    「1」「2」と「5」の間、と判断して
    「3と4」と答えた。

  12. : no name:2009/02/27(金) 21:05:50 ID:NIKUKYUU 
    誰か別のところに
    「12と5の間で思いつく数字は?」
    とだけ投稿して比べてみればよし。

  13. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 21:26:30 ID:NIKUKYUU 
    12にした
    意味和歌欄
    不思議でもない

  14. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 21:41:25 ID:NIKUKYUU 

    これはあらかじめに出した
    計算はできるだけ早く、アタマの中でしましょう。
    という文が重要
    この文章の通りに下4つの足し算を早く答える事が出来る人は、頭の中で暗算ができる人で、
    考えて答えを出すわけではなく自然と数字が出てくる。
    それを行った後に12と5の間を答えよという文章が来ると、頭の中では12と5の間について考えるが、その頭の奥では12と5を足して、17を出してしまう。
    その地点で7を思い浮かべると疑わないまま7と答えてしまう。
    7と答えない人はあらかじめなにかひっかけがあると考えて、ゆっくり前4問を解く人か、12と5の間を答える所でゆっくりと数える人、またはひねくれ者である。

  15. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 21:51:19 ID:NIKUKYUU 
    米14
    ひっかかったんだろ?
    涙ふけよw

  16. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 22:04:43 ID:NIKUKYUU 
    6~11じゃないのか

  17. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 22:25:22 ID:NIKUKYUU 
    4+4が出てきました。

  18. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 22:28:31 ID:NIKUKYUU 
    米14
    俺が思う6~11型の人は
    2+2=
    4+4=
    8+8=

    これらを出された時点で2のn乗が出されてるって分かる

    だから16+16の次は32+32を予測するが、
    12と5と言われた時点で、予想を裏切られ、立ち止まりよく読み直して計算する。

    掛け算してる人はたぶん6~11と言い、
    足し算してる人は7と言うんだと思う。

  19. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 22:36:03 ID:NIKUKYUU 
    くそう…

  20. : 名無し:2009/02/27(金) 23:14:37 ID:NIKUKYUU 
    11……

  21. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 23:20:32 ID:NIKUKYUU 
    面倒だから5の次の6思い浮かべた

  22. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 23:37:56 ID:NIKUKYUU 
    意味がわからんかった
    12から5で思いつく数字全部考えてたら
    7でしょ?って言われた
    何か腹立たしい。

  23. : 創造力有る名無し:2009/02/27(金) 23:50:01 ID:NIKUKYUU 
    俺も6が思い浮かんだ。
    不思議でもなんでもない。

  24. : 創造力有る名無し:2009/02/28(土) 00:14:24 ID:NIKUKYUU 
    なんか、12と5の中間地点をとって8くらいか?的なアバウトアンサーを思い浮かべた俺はどうしたらいい?

  25. : VIPPERな名無しさん:2009/02/28(土) 00:14:41 ID:NIKUKYUU 
    計算も多少関係あるだろうけど
    大体の人は5・6・7・8・9・10・11・12の中から
    って言われたら「7」を選ぶでしょ。

  26. : 創造力有る名無し:2009/02/28(土) 01:12:41 ID:NIKUKYUU 
    ビット数→8
    5の次→6
    12の前→11
    12+5→7

    こんだけ、バラバラだったら「7ですね?」と聞くよりも「9と10以外ですね」の方が当たる気がする

  27. : 創造力有る名無し:2009/02/28(土) 02:53:44 ID:NIKUKYUU 
    ※26
    それならいっそ6~11のどれかですねといったほうが当たるな

  28. : 創造力有る名無し:2009/02/28(土) 04:09:27 ID:NIKUKYUU 
    7.5が出てきた俺は異端

  29. : 創造力有る名無し:2009/02/28(土) 04:21:32 ID:NIKUKYUU 
    アバウトアンサー8

  30. : 創造力有る名無し:2009/02/28(土) 05:12:00 ID:NIKUKYUU 
    12-5だから7と考えたけど、
    最初のくだりなくても7と考えてたな。

  31. : 創造力有る名無しさん:2009/02/28(土) 05:22:48 ID:NIKUKYUU 
    あなたの右脳、左脳度を3分で無料診断できる右脳左脳チェッカーで遊んでみませんか?占いサイトより断然コッチ、あなたの右脳左脳度により人生で役立つアドバイスを返信いたします。パーティなどでも大ウケのこのチェッカーで遊ぶなら今すぐどうぞ。

  32. : 創造力有る名無し:2009/02/28(土) 13:46:05 ID:NIKUKYUU 
    12と5の中間だから7を思い描いた

  33. : 創造力有る名無し:2009/02/28(土) 14:03:32 ID:NIKUKYUU 
    2のn乗は暗記するものなので、計算なんてしません。
    そんな俺は5が浮かんだ。

  34. : 創造力有る名無し:2009/02/28(土) 22:14:19 ID:NIKUKYUU 
    2、4、8、16ときたら、次は32だろ
    俺は米18の言うとおりの考え方で6~11って思ったよ

  35. : 創造力有る名無し:2009/03/01(日) 00:56:04 ID:NIKUKYUU 
    8.5... 誰かいないの...

  36. : 創造力有る名無し:2009/03/01(日) 10:09:49 ID:NIKUKYUU 
    6から11じゃねって思ったんだけど
    なぜ7?

  37. : 創造力有る名無しさん:2009/03/01(日) 12:43:06 ID:NIKUKYUU 
    間って言われて8.5だとおもった

  38. : 創造力有る名無し:2009/03/01(日) 14:13:28 ID:NIKUKYUU 
    0.1秒で8.5が出てきた

  39. : 創造力有る名無しさん:2009/03/02(月) 04:22:47 ID:NIKUKYUU 
    縦読み

  40. : 創造力有る名無しさん:2010/07/19(月) 19:19:56 ID:NIKUKYUU 
    7.5だった

  41. : 創造力有る名無しさん:2010/10/16(土) 02:47:15 ID:NIKUKYUU 
    6~11じゃね?
    と思った人はなぞなぞ的思考が働いてると思う。
    ふとスピード感のない11(じゅういち)が出てくる人はそうそう居ないんじゃないかと思う。

    俺も8だと思った。むしろ「8ではないですか?」と聞いたほうが当たるんじゃないの?

  42. : 創造力有る名無し:2011/03/02(水) 06:48:44 ID:NIKUKYUU 
    4が受かんでしまったorz

  43. : 創造力有る名無し:2011/04/16(土) 16:24:05 ID:NIKUKYUU 
    7以外でも、「7ではない」ので当てられてる。

  44. : 創造力有る名無し:2012/01/03(火) 15:17:37 ID:NIKUKYUU 
    2かと思った

  45. : 創造力有る名無しさん:2012/01/08(日) 21:17:11 ID:NIKUKYUU 
    上で書いてるけどおれも8.5だった
    単純に足して割っただけ
    数字じゃなくて整数で問う方が良いだろ

  46. : 創造力有る名無しさん:2012/03/19(月) 17:33:39 ID:NIKUKYUU 
    これたぶん「できるだけ早く」と「足し算」がミソだな
    ずっと足し算をしていると12と5の間で、と言われた時に、
    5→12になる足し算を自然と頭が考える、慣性の法則的な感じで
    その答えが7だ

  47. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/05/29(火) 21:57:00 ID:NIKUKYUU 
    8になった

  48. : -:2013/10/11(金) 02:21:38 ID:NIKUKYUU 
    このコメントは管理者の承認待ちです

コメントを投稿
※空白のままコメント送信した際は、“創造力有る名無しさん”と表示されます。
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
※【送信】ボタン押下後、すぐに投稿されます。内容を今一度ご確認下さい。
 
今月の人気記事

★過去の人気記事一覧★