アンテナ まとめサイト速報+はいよるこんとんショボンあんてな2ちゃんマップLogPo!2chやる夫アンテナ2ch JAM2chまとめヘッドライン etc…
  V I P
  N e w s
  その他
閲覧者様・アンテナサイト様・相互RSS/リンクサイト様・ニュースサイト様に感謝 人(・ω・ )
スポンサーリンク
2009年12月29日 (火) | | | ブログパーツ |
211 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/23(水) 18:25:55 ID:KuZ1dtIY0
「何故、魔法は回数制なのか」の説明をかっ飛ばしたため、
「なんでMPや魔法の残り使用回数は、宿屋に泊まると回復するのか」が忘れ去られた。

という功罪もあるんだっけか?

461 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/23(水) 19:09:53 ID:3JFFryj30
>>211 >>236
Wizardryはダンジョンズ&ドラゴンズっていう卓上RPGをアレンジして(勝手に)コンピュータゲーム化したものだから、
ルールや設定がそのまま流用されている部分が多いんだよねえ

昔のD&Dの魔法使いは冒険に出る前に1つ1つ呪文を記憶する作業が必要だった。
んで、1つ呪文を使うと、その呪文の記憶は頭から消えてしまう。
ちょうど銃と弾丸のような関係だ。

銃ならば新しい弾をその場で篭めれば済むんだが、
魔法使いは8時間以上の休息を取らねば呪文の再記憶ができないとされていた。
これが呪文が回数制で、一晩休まないと回復しなかったもともとの理由。
関連エントリーとかとか
Loading



はてブ的人気記事
その昔、日本は電力関係の技術の一部をフランスから教わっていた。
昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上…
ノートパソコン長持ちの極意
人生の中で一番辛い時期を一緒に過ごしていない女とは…
2008年日本長者番付ランキング
人気エントリー一覧



コメント数的人気記事
先月、高校時代の友人がポックリ病で逝ってしまい… 770コメント
+379コメント
韓国人の優秀性を世界の人たちと比較してみました!! 339コメント
+19コメント
最近の若い奴は、有給は権利とか法律がどうのと言うが… 189コメント
+49コメント
無駄に金掛けた親ざまぁあああああああああああああああああああ 175コメント
+42コメント
■ワンピースの駄目な点 148コメント
+25コメント
最終更新日:2010年5月16日
(調べるのは一苦労なので、2~3か月に一度更新かな…)

愛猫グッズ♪
↑肉球ケアに ↑ちょっとした贅沢 ↑ノミ・ダニ対策 ↑気になるにおいに ↑躾してますか? ↑飼えない人へ




▼今月の人気記事▼




コメント
この記事へのコメント
  1. : 創造力有る名無し:2009/12/29(火) 12:53:34 ID:NIKUKYUU 
    何で魔法使いの頭はそんなかわいそうな事になってるの?

  2. : 創造力有る名無し:2009/12/29(火) 12:56:02 ID:NIKUKYUU 
    賢さやら知性やらが魔法攻撃力とかMPの量に
    影響するシステムのルーツでもあるな

  3. : 創造力有る名無し:2009/12/29(火) 13:38:07 ID:NIKUKYUU 
    >魔法使いは8時間以上の休息を取らねば呪文の再記憶ができない
    なんで?

  4. : 創造力有る名無し:2009/12/29(火) 13:45:24 ID:NIKUKYUU 
    逆に考えるんだ
    呪文を記憶するのに8時間かかると考えるんだ

  5. : 創造力有る名無し:2009/12/29(火) 13:47:04 ID:NIKUKYUU 
    なぜ一晩寝ると使用回数が回復するのか?から
    なぜ8時間たつと呪文の記憶力が回復するのか?に変わっただけな気がする

  6. : 創造力有る名無し:2009/12/29(火) 15:07:00 ID:NIKUKYUU 
    結局は「それがルールだから」って事ね

  7. : 創造力有る名無し:2009/12/29(火) 15:25:06 ID:NIKUKYUU 
    学校や資格の試験勉強考えると結構納得できそうな気はする。
    結局のーみその疲労の問題だから寝たらなおるよ!ってことではないのかな。

  8. : 創造力有る名無し:2009/12/29(火) 15:45:41 ID:NIKUKYUU 
    ちなみに記憶作業/瞑想に要する時間は1時間
    目覚めて他の活動をする前にやらなきゃいけない

    低血圧の魔法使いなんてド役立たずということだな

  9. : お風呂あがりの774さん:2009/12/29(火) 16:02:11 ID:NIKUKYUU 
    確か、呪文の詠唱は基本くそ長くて、とても戦闘では使えない。
    だからラストワンフレーズ残して詠唱しておいて、
    最後の一言を言えば発動するようにしておく。
    その維持しておける個数が慣れてくるほど多くなる=レベルが高いほど回数が多いって作品もあったはず。

    詠唱中は無防備な状態で精神集中しなければいけないから、
    ストックするためには宿屋等の安全な環境が長時間確保できる場所が必要。

    これであってるはず。


  10. : 創造力有る名無しさん:2009/12/29(火) 16:05:13 ID:NIKUKYUU 
    だから、昔の作品には宿屋でストック中に精神集中が途切れて部屋が爆発、
    みたいな描写もあったよ

  11. : 創造力有る名無しさん:2009/12/29(火) 16:27:44 ID:NIKUKYUU 
    あと、呪文を詠唱するのはきちっと手順を踏むと凄く時間がかかる。
    新米は初歩理論しか習ってないから逐一時間のかかる詠唱を
    習った通りくそまじめに行うから時間がかかる
    ベテランになるほど色んな理論を覚えて行くから
    過去の理論や事象と照らし合わせてはしょったり短くするコツを覚えて行く。
    それによって詠唱時間を短縮できる
    =高レベルほどストックが多くなるってのもあったな。

  12. : 創造力有る名無し:2009/12/29(火) 18:58:20 ID:NIKUKYUU 
    賢者タイムと関係するかと思ったら違かったでござる

  13. :  :2009/12/29(火) 18:58:34 ID:NIKUKYUU 
    そもそもなんで魔法が使えるの?

  14. : 創造力有る名無し:2009/12/29(火) 19:53:39 ID:NIKUKYUU 
    まぁルールとしちゃそうなんだろうけど、MPってのは精神力で、魔法使い過ぎると気疲れしちゃうから一晩眠ってスッキリ!って方が、しっくりくるわな。

  15. : 創造力有る名無し:2009/12/29(火) 20:37:07 ID:NIKUKYUU 
    記憶どうこうなんて話はないほうがすっきりする
    全然説明になってないのでややこしくなるだけだ

    単に「疲れるから」で問題ないだろ
    むしろHPが回復する方が不自然だ

  16. : 創造力有る名無し:2009/12/29(火) 20:44:04 ID:NIKUKYUU 
    マジックアイテムも使わず、これといった代償も手間もなしに
    バンバン魔法を使える人間がいるとしたら
    それは本当に人間といえるだろうか?

    ……と、当時の人々は思ったのかもしれんね
    今もファンタジー無関心の人はそう思うんでないの?

  17. : 創造力有る名無し:2009/12/30(水) 00:16:27 ID:NIKUKYUU 
    魔法は精神疲労で納得できるが
    通常攻撃しても肉体的疲労が無いのはおかしい

  18. : 創造力有る名無しさん:2009/12/30(水) 00:22:47 ID:NIKUKYUU 
    一日の射・精回数に限界があるから

  19. : 創造力有る名無しさん:2009/12/30(水) 10:01:04 ID:NIKUKYUU 
    ※9、10、11みたいな昔のファンタジーの設定の変遷の話はわりと好き

  20. :  :2009/12/30(水) 15:17:34 ID:NIKUKYUU 
    ※15
    だよな。
    そもそもHP1がどの程度の怪我なのかがぜんぜん分からん。
    1だと攻撃もできるし移動もできるんだけど0だと死亡って。

  21. :  :2009/12/30(水) 20:13:16 ID:NIKUKYUU 
    ※15
    裏設定があれこれある方が、断然面白いじゃん。
    あれはこういう理屈で動いているんだ。彼らは見えない部分で、こんなことをしているんだ。妄想を巡らすのは楽しい。
    ファンタジーを一切の隙無く理論的に説明するなんて、無理な話しだしね。

  22. : 創造力有る名無し:2009/12/30(水) 23:06:41 ID:NIKUKYUU 
    HPは致命傷を避ける能力って聞いて納得した

  23. : 創造力有る名無し:2009/12/31(木) 00:05:25 ID:NIKUKYUU 
    >>22
    致命的な攻撃をかわす・防ぐためのスタミナや集中力・精神力を表す値で
    だから「ヒット」ポイントなんだってどっかで聞いた覚えがある

  24. : 創造力有る名無し:2009/12/31(木) 16:29:46 ID:NIKUKYUU 
    ※13
    電波の事を何も知らなくても、携帯は使える
    それと同じと思おう

  25. : 創造力有る名無し:2010/01/02(土) 09:27:11 ID:NIKUKYUU 
    時間じゃないよね、馬車に乗ったままフィールドで何日経とうが回復しないし。

    やっぱり寝てすっきり記憶力回復!ってのが一番スッキリくるかな

  26. : 創造力有る名無しさん:2010/11/28(日) 13:53:41 ID:NIKUKYUU 
    好みはともかく面白い話ではあるなこういうの

コメントを投稿
※空白のままコメント送信した際は、“創造力有る名無しさん”と表示されます。
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
※【送信】ボタン押下後、すぐに投稿されます。内容を今一度ご確認下さい。
 
今月の人気記事

★過去の人気記事一覧★