アンテナ まとめサイト速報+はいよるこんとんショボンあんてな2ちゃんマップLogPo!2chやる夫アンテナ2ch JAM2chまとめヘッドライン etc…
  V I P
  N e w s
  その他
閲覧者様・アンテナサイト様・相互RSS/リンクサイト様・ニュースサイト様に感謝 人(・ω・ )
スポンサーリンク
2010年04月11日 (日) | | | ブログパーツ |
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/05/24(土) 03:01:40
料理人の平均年収は350万前後
ただ、料理人は一日に100~300食は作ってる。

四人家族で考えれば
1日 4×3=12
1年 12×365=4380

主婦は、1年で多く見積もっても料理人の44日分の仕事量

この計算なら料理に関しては年収44万円
色つけても60万・・

ほんとに1200万なんていくのか?


【関連エントリー】
- 2ヶ月前から付き合っている1歳上の彼女がいるのですが...
- 主婦「PC・・・直して」
- 「今日つかれた...なにも作りたくない...」
- 俺の彼女が両親の留守中に自室で殺された。
- 【閲覧注意】日本女の常識
関連エントリーとかとか
Loading



はてブ的人気記事
その昔、日本は電力関係の技術の一部をフランスから教わっていた。
昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上…
ノートパソコン長持ちの極意
人生の中で一番辛い時期を一緒に過ごしていない女とは…
2008年日本長者番付ランキング
人気エントリー一覧



コメント数的人気記事
先月、高校時代の友人がポックリ病で逝ってしまい… 770コメント
+379コメント
韓国人の優秀性を世界の人たちと比較してみました!! 339コメント
+19コメント
最近の若い奴は、有給は権利とか法律がどうのと言うが… 189コメント
+49コメント
無駄に金掛けた親ざまぁあああああああああああああああああああ 175コメント
+42コメント
■ワンピースの駄目な点 148コメント
+25コメント
最終更新日:2010年5月16日
(調べるのは一苦労なので、2~3か月に一度更新かな…)

愛猫グッズ♪
↑肉球ケアに ↑ちょっとした贅沢 ↑ノミ・ダニ対策 ↑気になるにおいに ↑躾してますか? ↑飼えない人へ




▼今月の人気記事▼




コメント
この記事へのコメント
  1. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 12:34:21 ID:NIKUKYUU 
    料理以外にも仕事してるからだろ
    とはいえ1200万とかいくわけがない
    月10万未満だろ

  2. :     :2010/04/11(日) 12:37:54 ID:NIKUKYUU 
    料理人家に呼んでって話だろ


    で、何の話?

  3. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 12:52:00 ID:NIKUKYUU 
    1200万以上だろ
    ただし、知らない人の家に住み込みで一年間主婦と同じ拘束時間と仕事をすると言う前提ならね。

  4. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 13:01:30 ID:NIKUKYUU 
    確か主婦を家政婦として雇うとどのくらいの賃金になるって試算があったろ
    年に300万くらいかかるって状態だった

    まぁ、そんなにかかるなら結婚なんかしない方が幸せって事なんだが

  5. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 13:11:43 ID:NIKUKYUU 
    そこいらの主婦のありあわせ料理と、
    専門的訓練を積んだプロの仕事を、
    同列にして回数だけで考えてるのかよ……

  6. : 創造力有る名無しさん:2010/04/11(日) 13:13:44 ID:NIKUKYUU 
    月10万で全部家事やってくれるならそれ雇ってふたりとも働いた方がいいな

  7. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 13:47:40 ID:NIKUKYUU 
    ※5
    うまい飯屋もまずい飯屋も同列で計算してんだから良いんじゃない?
    俺の母ちゃんの飯は平均的な外食を超えてると思うし

  8. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 13:49:19 ID:NIKUKYUU 
    そもそも家事に対価を求めようとするなよ
    それだったら1人暮らししてた時の自分にも賃金を支払い、そして受け取る必要があると思うけど?
    言ってることおかしくなってるのが分かるだろ?
    結局は一つのコミュニティにおける作業を役割分担しただけだろ?

  9. : 未来は無い:2010/04/11(日) 14:01:05 ID:NIKUKYUU 
    家事なんて価値がないって言ってる奴は自分で家事すればいい。

    仕事も家事もどっちも大変だよ。

  10. :   :2010/04/11(日) 14:07:40 ID:NIKUKYUU 
    何もかもを完ぺきにこなしたとしての額だからな
    部屋は掃除機で適当に掃除、料理は惣菜や下手すりゃインスタント
    そんなのに金銭が発生するという考えのなんと愚かなことか

  11. : 名無しさん:2010/04/11(日) 14:17:58 ID:NIKUKYUU 
    米5
    お前、目の付け所が良くないってよく言われるだろ

  12. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 14:22:29 ID:NIKUKYUU 
    あなたが専業主婦になったとしても、旦那が稼いでんとちゃう。あなたが家のことをやって、二人で稼いだお金やねん。
    ───笑福亭鶴瓶。

    1200万?だかは料理人じゃなくて家政婦としての額だと思うが。

  13. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 14:25:43 ID:NIKUKYUU 
    ※9
    そーいうこと言うと「俺一人暮らしで家事やってるもん」とか言うバカ多いけど、
    一人暮らしで自分のためだけにする家事と
    他人のためにする家事って結構ちがうよな

  14. : 創造力有る名無しさん:2010/04/11(日) 14:52:47 ID:NIKUKYUU 
    ※9
    お前がそう思うんならそうなんだろう
    お前ん中ではな

  15. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 15:25:11 ID:NIKUKYUU 
    つーか、そもそもからして間違ってるからな。
    万能な家政婦を雇ったとしても、
    その家政婦に1200万円の報酬は出ない。
    ましてや専業主婦の能力は仕事で家政婦してる人より勝ってるとは言い難い。

  16. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 15:47:10 ID:NIKUKYUU 
    母と主婦を一緒にするなってことだよな
    子供なしで主婦なんてニートと同じ

  17. :            :2010/04/11(日) 16:01:18 ID:NIKUKYUU 
    下半身の世話も料金に含まれてるんだろ

  18. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 17:35:40 ID:NIKUKYUU 
    断言するけど一人暮らしの家事は全く大変ではない。

    掃除なんて月1回でも死なないし、洗濯だって週2回を各10分かければ十分。飯なんて1日2食のコンビニ弁当でもひとまず生きてはいける。

  19. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 17:39:47 ID:NIKUKYUU 
    共働きだから、家事は分担してやってる
    けど、家事と仕事だったら仕事の方が
    大変だぞ。


    家事に価値がないとはいってないだろ。
    どっちも大切だけど、1200万の価値は
    ないって話だろ。

  20. : 創造力有る名無しさん:2010/04/11(日) 20:04:51 ID:NIKUKYUU 
    え?俺299万なんだが・・・

  21. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 20:08:45 ID:NIKUKYUU 
    いくら女が馬鹿で浅ましいとはいえ、流石に家事1200万円だと思ってる奴は居ないんじゃないの?

  22. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 20:55:10 ID:NIKUKYUU 
    ※18
    そんなクズみたいなお前の私生活なんか誰も参考にしねえよ

  23. : 創造力有る名無し:2010/04/11(日) 21:54:29 ID:NIKUKYUU 
    これ、たぶん離婚後の財産分与のことかな
    最初から専業主婦になりたい奴はおいといて
    働きたかったけど家庭に入らざるを得ない人もいるから微妙な問題だと思う

  24. : 名無し:2010/04/11(日) 22:22:44 ID:NIKUKYUU 
    妻ってか母だな
    母ちゃんのすごいとこみたいなコピペあるけど、子どもから見た母ちゃんは1200万どころじゃないプライスレスだもんな

  25. : 創造力有る名無しさん:2010/04/12(月) 01:12:34 ID:NIKUKYUU 
    専業主婦の年収は1千万とか、基地外のクソフェミ田嶋辺りが言ってることだから気にする方が間違いw

    ※23
    こんなアホな主張が離婚時の共有財産分与に認められたら日本終わるわw
    頭おかしいんじゃないっすか?www

  26. : 創造力有る名無し:2010/04/12(月) 04:00:09 ID:NIKUKYUU 
    俺料理人辞めて主夫やるわw
    こんな時間から仕入れに行かなくていいしな

  27. : 創造力有る名無し:2010/04/12(月) 10:45:18 ID:NIKUKYUU 
    とりあえず、こういう事言い出すやつは結婚しないんだろうなぁ。

  28. : 創造力有る名無し:2010/04/12(月) 14:24:21 ID:NIKUKYUU 
    ※26
    そうしたきゃそうしろ

  29. :   :2010/04/14(水) 00:13:54 ID:NIKUKYUU 
    >>米5
    材料が潤沢に揃ってる料理の方が何倍も簡単だぞ。材料費は価格に反映させればいいし。
    手持ちの半端な材料+限られた予算で『ある程度の栄養価・満腹度を考えて』自分以外の大切な人たちの一食×3×365を作る方が難しい。
    料理は作る過程よりも、実のところ、献立が大変なんだよ。

  30. : 創造力有る名無し:2010/04/22(木) 15:23:29 ID:NIKUKYUU 
    どっかで見た家事でなにがしんどいかってアンケートでは
    献立考えることってのがダントツトップだった
    母ちゃんが何食べたい?って聞いてくるの分かるわ

  31. : 創造力有る名無しさん:2010/05/06(木) 09:58:03 ID:NIKUKYUU 
    実際に住み込みのメイドを雇えばの話だろ。

  32. : :2010/06/17(木) 02:37:28 ID:NIKUKYUU 
    こういうこというやつは
    甲斐性なしの既婚者か
    結婚したくてもできない低所得者か。
    いずれにしても格好悪い

  33. : 名無しさん:2011/04/01(金) 17:38:23 ID:NIKUKYUU 
    子育て>>>>>>>>>外働き>>>>>>>>>>>>>>>>>家事

    という体感。実子持ったことないけど親戚の子供1日預かるだけで凄い大変だったわ。
    働き出すまでは家事=外働きだと思ってたけど実際就職してみると家で家事やってる方が俄然楽だってわかる。

    専業主婦だって><とか言ってる小梨女は就業経験のない阿呆。

    一番凄いのは共働き+家事なお母さんだと思う。

  34. : 創造力有る名無しさん:2011/06/11(土) 13:04:25 ID:NIKUKYUU 
    仕事>>>>小梨専業主婦の家事  であることは間違いない。

    しかし世にはたくさんの苦労ママが居るのだ。

    仕事≦家事+仕事(パートor社員)

    仕事≦家事+育児(大人しい子)<<<<家事+育児(わんぱくor障害児)<<<<家事+育児+介護

コメントを投稿
※空白のままコメント送信した際は、“創造力有る名無しさん”と表示されます。
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
※【送信】ボタン押下後、すぐに投稿されます。内容を今一度ご確認下さい。
 
今月の人気記事

★過去の人気記事一覧★