アンテナ まとめサイト速報+はいよるこんとんショボンあんてな2ちゃんマップLogPo!2chやる夫アンテナ2ch JAM2chまとめヘッドライン etc…
  V I P
  N e w s
  その他
閲覧者様・アンテナサイト様・相互RSS/リンクサイト様・ニュースサイト様に感謝 人(・ω・ )
スポンサーリンク
2010年08月30日 (月) | | | ブログパーツ |
417 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/08/26(木) 08:51:48 ID:iSnjbYCH
俺が見たスペインの職場はこんな感じ。

* 自称早朝(ただし10:00)出勤
* 昼飯は当然自宅で。何があろうと自宅に帰って飯。
* 飯の後は昼寝。昼寝がないと働いてられねーよ、と。
* 午後はワイン(しかもボトル)でも引っかけながら陽気にお仕事。
* 職場がアルコール臭。
* 遠くから歌声が聞こえてきたかと思ったらこっちも負けては
* 居られないと熱唱。仕事そっちのけ。
* 土日どころか、かったるい日は全般的に休み。
* 夏休みは7月から9月まで。でもなぜか仕事よりマメに
* バカンス先の写真を律儀に送る。

でも

22位 日本    35,650.850
25位 スペイン  33,385.028

一人当たりのGDP殆ど変わらないんだよなw

1位 日本   82歳
8位 スペイン 80歳

平均寿命もかわらねーw




【関連エントリー】
関連エントリーとかとか
Loading



はてブ的人気記事
その昔、日本は電力関係の技術の一部をフランスから教わっていた。
昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上…
ノートパソコン長持ちの極意
人生の中で一番辛い時期を一緒に過ごしていない女とは…
2008年日本長者番付ランキング
人気エントリー一覧



コメント数的人気記事
先月、高校時代の友人がポックリ病で逝ってしまい… 770コメント
+379コメント
韓国人の優秀性を世界の人たちと比較してみました!! 339コメント
+19コメント
最近の若い奴は、有給は権利とか法律がどうのと言うが… 189コメント
+49コメント
無駄に金掛けた親ざまぁあああああああああああああああああああ 175コメント
+42コメント
■ワンピースの駄目な点 148コメント
+25コメント
最終更新日:2010年5月16日
(調べるのは一苦労なので、2~3か月に一度更新かな…)

愛猫グッズ♪
↑肉球ケアに ↑ちょっとした贅沢 ↑ノミ・ダニ対策 ↑気になるにおいに ↑躾してますか? ↑飼えない人へ




▼今月の人気記事▼




コメント
この記事へのコメント
  1. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 12:28:16 ID:NIKUKYUU 
    シエスタの習慣がある職場は非合理的
    おかげでアントニオ・ガウディ設計のなんとか寺院いまだ完成せずwww

  2. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 12:48:48 ID:NIKUKYUU 
    また※欄で社畜が発狂するぞ

  3. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 12:49:36 ID:NIKUKYUU 
    ええーすごいね
    もっと生産性低いと思ってたけど
    スペイン方式がいい(^0^)

  4. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 12:52:21 ID:NIKUKYUU 
    どうでもいいけど、IMFのお世話になりそうなんだけど>スペイン

  5. :  :2010/08/30(月) 12:56:31 ID:NIKUKYUU 
    人生楽しそうだなー

    アメリカ人はこんな感じ

    朝ご飯にパンケーキとメイプル
    おやつにチョコレートバー
    おやつにクッキー
    お昼ご飯に中華系の店で唐揚げの甘酢あんかけ
    おやつにマックでハンバーガーとポテト
    夜にステーキ(ガチガチに焼く。レアとか許さない)

  6. :  :2010/08/30(月) 12:57:50 ID:NIKUKYUU 
    会社で昼休みに横になれる場所があればなー、といつも思う
    あと、日本の農家はメシの後30分昼寝する習慣があるよ
    シエスタって何時間寝るんだ?

  7. : 創造力有る名無しさん:2010/08/30(月) 13:11:28 ID:NIKUKYUU 
    毎日ちょこっと昼寝するのは健康にいいらしいね。

  8. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 13:28:20 ID:NIKUKYUU 
    もう世界二位の経済大国の地位も譲ったんだし今後はスペイン方式で行こうぜ

  9. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 13:28:44 ID:NIKUKYUU 
    何の職場か分からんからなんとも

  10. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 13:37:59 ID:NIKUKYUU 
    その分頑張っている人がいんじゃね

  11. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 13:56:22 ID:NIKUKYUU 
    ※10正解
    ただしがんばってる人はたくさん金をもらってる
    日本は下っ端ほど忙しい

  12. : :2010/08/30(月) 14:16:28 ID:NIKUKYUU 
    シエスタある分定時が少し遅くなっているんだっけ
    にしても酒飲みながら陽気にっていうのは羨ましいなあ

  13. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 14:23:34 ID:NIKUKYUU 
    皆さんがバカにするドカチンですけど

    8時に仕事場へ
    車なんで楽
       ↓
    着いたらコーヒー飲んで一服、仕事
       ↓
    お昼食べたら昼寝する、仕事
       ↓
    15時になったら一服、仕事
       ↓
    17時になったら仕事終わり
       ↓
    帰りに次の日の資材積んで帰る

    経営者だから雨天はもちろん自分の都合で休める。それでいて給料はリーマンなんて比にならん。社蓄のみなさん、能無し上司にコキ使われて大変だろうけど頑張ってね~★

  14. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/08/30(月) 14:25:00 ID:NIKUKYUU 
    イタリア人とかスペイン人に
    本当にシエスタとかやってるの? と聞くと
    あんなの田舎の奴らだけさ! って返ってくるよ

  15. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 14:34:49 ID:NIKUKYUU 
    円高で日本四万ドル、スペイン3万ドルになったぞ。でも失業率20パーセントと5パーセントだから働いてる奴はやっぱり同じくらい稼いでるな。

  16. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 15:07:23 ID:NIKUKYUU 
    ヨーロッパも日本と同じ資源はあまりないイメージなんだが
    どうしてこんなに日本と差があるの?
    誰か教えて

  17. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 15:08:24 ID:NIKUKYUU 
    スペインのコピペはもう古いよ。
    つーかこれ南側(アンダルシアとか)でもありえねーよ何十年前の話だ。

    ちなみに医療用保険を毎月数ユーロ払えば何年入院しようが、医療費は全額無料。

    北側(カタルーニャ・バスク・ガリシア)は1人あたりのGDPが日本より少し多い
    逆に南側はかなり低いし、一部の町で失業率40%(北側は5~15%で平均20%以上)。

    失業者は働きたくても移民に仕事を奪われている。
    日本も移民が多ければ同じようになるんじゃない?

  18. : おもしろい名無しさん:2010/08/30(月) 15:43:49 ID:NIKUKYUU 
    海外だと両極端な働き方してんだよねw
    底辺は楽 ただし給与も底辺で満足
    日本で話題に取り上げられるのは楽な底辺
    日本の管理職以上にハードな稼ぎ頭の外人が話題に上ることは無い
    あっちのエリートって持ち帰り仕事(徹夜)とかサービス残業なんて当たり前なんだけどね・・・

  19. :  :2010/08/30(月) 16:02:15 ID:NIKUKYUU 
    ※11
    保険に加入していないときちんとした仕事が取れないから、結果的に福利厚生もしっかりしているんだよね

    日本の生活基盤を支えているから尊敬しています
    頑張ってください

  20. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 16:48:10 ID:NIKUKYUU 
    日本は給料と苦労の比率が狂ってるからな
    そういう意味では日本の仕事の与モチベーションと効率は最低クラスなのは間違い無い

  21. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 17:42:23 ID:NIKUKYUU 
    日本はどこ行っても社畜と理不尽な団塊じじいの巣窟だからな。
    仕事より職場が厳しいってなんなんだよ。

  22. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/08/30(月) 18:35:53 ID:NIKUKYUU 
    社畜がイヤなら起業するか失業者になれよ
    愚痴ばっか言ってアホかほんとに。

  23. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 18:57:37 ID:NIKUKYUU 
    米17
    医療費に触れるならその分税金で持ってかれることも書かないとフェアじゃない

  24. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 19:15:23 ID:NIKUKYUU 
    2chソースだもんなあ・・・

  25. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 20:50:53 ID:NIKUKYUU 
    スペインは地下資源が豊富だから
    日本は何もないから

  26. : 冷めてない名無しさん:2010/08/30(月) 21:16:44 ID:NIKUKYUU 
    日本人は優秀じゃないんだな・・・
    同じ結果を出すのに過程でここまで引き離されるなんて・・・・・

    しかも日本は底辺仕事こそハードで低給で
    経営者・幹部クラスになると毎日遊んでんの?ってくらい楽だしその癖高給だし


    海外→底辺は給与低いが仕事楽
    幹部→ハード残業あたりまえ

    ってむしろ健全じゃん!!!
    トップがそれだから伸びるんだろ

  27. : 創造力有る名無し:2010/08/30(月) 22:24:10 ID:NIKUKYUU 
    日本は社会保障が充実してるから社会生産に関わらない(関われない)人たちも生きているから。
    池沼や難病人や老人を生かすための社会保障の充実は世界一。

  28. :  :2010/08/31(火) 14:45:00 ID:NIKUKYUU 
    ・外国人労働者が日本より多い
    (生産額は外国人を含み、1人当たりは外国人を含まない)
    ・(日本に比べれば)海外への利払いが大幅に多い
    (日本は国債の95パーセントが国内かつ対外債権国)
    ・観光収入がGDPの1割
    (日本は1%、仕事の効率にあまり関係ない)
    ・為替相場の影響
    ・インフレ率の差
    (実質GDPでは日本はより高く、スペインはより低い)

    理由としてはこんなとこか?

  29. : 創造力有る名無しさん:2010/08/31(火) 16:26:58 ID:NIKUKYUU 
    お前らってほんと屁理屈こねたがるよな( ^ω^)

  30. : 冷めてない名無しさん:2010/08/31(火) 19:56:26 ID:NIKUKYUU 
    >>27
    外国人を生かすための社会保障もな。
    なんで真面目に働いてきた日本人が餓死するんだよ。
    日本は歪んでる。

  31. : 亀田:2010/08/31(火) 20:30:19 ID:NIKUKYUU 
    人生楽しくって、昼寝が楽しめるならスペインが良い。
    働くことは大事だが、自殺で何万も死に、敵国に参政権をやる政治家を選ぶ人間はいない気がする。

  32. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/09/13(火) 00:38:00 ID:NIKUKYUU 
    コメ欄の殺伐とした感じが日本の労働環境を表しててワロタwww


    ワロタ・・・

  33. : 猫大好き:2011/11/28(月) 14:41:14 ID:NIKUKYUU 
    7年半ぶりの政権交代って、
    7年半前はイラク戦争と国内テロで当時の政権が対応を誤って政権交代したんだぞ。
    その後の政権が経済失政で元に戻った。
    実際は単純なことじゃないのかもしんないけど、
    日本の民主党みたいな政権が倒れたってだけじゃね?

コメントを投稿
※空白のままコメント送信した際は、“創造力有る名無しさん”と表示されます。
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
※【送信】ボタン押下後、すぐに投稿されます。内容を今一度ご確認下さい。
 
今月の人気記事

★過去の人気記事一覧★