アンテナ まとめサイト速報+はいよるこんとんショボンあんてな2ちゃんマップLogPo!2chやる夫アンテナ2ch JAM2chまとめヘッドライン etc…
  V I P
  N e w s
  その他
閲覧者様・アンテナサイト様・相互RSS/リンクサイト様・ニュースサイト様に感謝 人(・ω・ )
スポンサーリンク
2010年09月07日 (火) | | | ブログパーツ |
964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:59:13
ゲンダイっぽい記事の書き方

■とりあえず上から目線
 自分が一番上だと思い込んで記事を書くのが大前提。
■書き出しは主観で、できるだけネガティブに
 「○○が崩壊の危機だ」「崖っぷちの××」「もはや立て直す術はないのではないか」
 など、対象となっている人物、事柄に対して「死ねばいいのに」的なスタンスを取る。
 実際はどうかなどということは一切考えなくていい。
■蔑称で呼ぶ
 麻生総理なら「オタク総理」「アホウ首相」、中川前財務金融相なら「ヘベレケ大臣」
 芸能人なら「勘違いタレント」「高飛車女優」など。
 簡単に言うとセンスのない有吉。
■謎の証言
 「関係者」「情報通」があることないことまくし立ててイメージダウンを狙う。
 本当にそんな人物がいるかどうかは考えない。
■シメは自民党批判
 芸能の話だろうが何だろうがとにかく自民党を批判する。
 自民党の話が関係ないのではなく、自民党以外の話が「前フリ」だと考えると分かりやすい。

他にも細かいテクニックはあるが、この辺を押さえておくとどんな話でもゲンダイっぽく書ける。
試しに「夏は暑い」というどうでもいい話題をゲンダイっぽく書いてみる。

 まったく、限度というものを知らないのだろうか。言わずと知れた夏のことである。
 地球温暖化が叫ばれるこのご時世に、ここまで無駄に気温を上げる「KY季節」にはもうウンザリだ。
 真夏日、熱帯夜の連続で国民を疲弊させる意味はどこにあるのだろうか。
 ただでさえ暑くて不機嫌になるのに、さらにシャレにならない話が聞こえてくる。
 「自分ではやり過ぎだという自覚は全くないらしく、まだまだ気温を上げると息巻いているそうです。
 温暖化対策に対しても意に介さず、自分のやりたいようにやると豪語しています」(業界関係者)
 これでは気温の下がる秋、そして冬の出番はまだまだだと言っているようなものだ。
 こんな「能無しシーズン」に悩まされるのはもうまっぴらだ。
 もっとも、アホウ政権が炎上真っ只中のこの国に、気温の低下など期待するだけ無駄だろうが。





マスコミ記事/ビジネス実用文・書き方入門

マスコミ記事/ビジネス実用文・書き方入門

価格:1,325円(税込、送料別)





【関連エントリー】
関連エントリーとかとか
Loading



はてブ的人気記事
その昔、日本は電力関係の技術の一部をフランスから教わっていた。
昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上…
ノートパソコン長持ちの極意
人生の中で一番辛い時期を一緒に過ごしていない女とは…
2008年日本長者番付ランキング
人気エントリー一覧



コメント数的人気記事
先月、高校時代の友人がポックリ病で逝ってしまい… 770コメント
+379コメント
韓国人の優秀性を世界の人たちと比較してみました!! 339コメント
+19コメント
最近の若い奴は、有給は権利とか法律がどうのと言うが… 189コメント
+49コメント
無駄に金掛けた親ざまぁあああああああああああああああああああ 175コメント
+42コメント
■ワンピースの駄目な点 148コメント
+25コメント
最終更新日:2010年5月16日
(調べるのは一苦労なので、2~3か月に一度更新かな…)

愛猫グッズ♪
↑肉球ケアに ↑ちょっとした贅沢 ↑ノミ・ダニ対策 ↑気になるにおいに ↑躾してますか? ↑飼えない人へ




▼今月の人気記事▼




コメント
この記事へのコメント
  1. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 20:46:10 ID:NIKUKYUU 
    すげえwwwwwww

  2. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 20:52:43 ID:NIKUKYUU 
    わかりやすいw

  3. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 20:57:20 ID:NIKUKYUU 
    ゲンダイの記者がいるぞ

  4. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 21:06:18 ID:NIKUKYUU 
    本当にそれっぽいから困るw

  5. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 21:15:05 ID:NIKUKYUU 
    なにこれすごい

  6. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 21:16:36 ID:NIKUKYUU 
    内部告発と聞いて

  7. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 21:23:28 ID:NIKUKYUU 
    すげぇ・・・・・・

  8. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 21:31:30 ID:NIKUKYUU 
    なんという ゲwンwダwイw

  9. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 21:38:55 ID:NIKUKYUU 
    ずげぇ

    本物だ...

  10. : 創造力有る名無しさん:2010/09/07(火) 21:52:42 ID:NIKUKYUU 
    何この人力コンバーター

  11. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 22:27:05 ID:NIKUKYUU 
    これは良いテンプレ。
    実際にゲンダイ社内で使われても良いレベル。

  12. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 22:28:46 ID:NIKUKYUU 
    予想以上に似ててワロタ

  13. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 22:38:20 ID:NIKUKYUU 
    日刊ヒュンダイ!原稿料おくれ!



    崖っぷちの日刊ヒュンダイが倒産の危機だ。
    もはや経営を立て直す術はないのではないか。
    アカヒ新聞や犬HK、チョンBSや毎日変態新聞でさえ
    民主党贔屓を後悔しているこのご時世に、
    未だに自民党憎しの論調を愚直に繰り返す
    その様は最早逆の意味で芸術的だ。

    「世界経済が混乱の時期にある昨今、日本は
    舵取りを誤らなければ国力と影響力を劇的に
    高められたのに、それを悉く台無しにし、意図的に
    足を引っ張ったのが民主党です」(専門家)

    皮肉にも民主党があれ程訴えた政権交代が
    今ほど必要とされた時は無い。
    無論彼らはご退場を願われる番であるが、
    残念ながら日本を貶める悲願を叶えている
    真っ最中の彼らは今後も国賊政治に邁進するであろう。
    志を共にする日刊ヒュンダイの応援を背に。

    この国にまともな政府、まともな報道機関、そして
    なによりもまともな国民意識が生まれるのは
    まだまだ先の様だ。

  14. :  :2010/09/07(火) 23:13:18 ID:NIKUKYUU 
    センスのない有吉にワロタw

  15. : 創造力有る名無しさん:2010/09/07(火) 23:55:46 ID:NIKUKYUU 
    これ現代の中の人がかいたんじゃないかw

  16. : 創造力有る名無し:2010/09/07(火) 23:57:15 ID:NIKUKYUU 
    すばらしい!!

    日常的な物事をここまでイラつかせるのはまさにゲンダイ!

  17. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/09/08(水) 00:20:47 ID:NIKUKYUU 
    例文が
       / ̄\  完成例.
      | ^o^ |  「昼に食べたカツサンドはとっくの昔に別れを告げていて、
       \_/   俺の胃は今や開店休業状態だ。
       _| |_   たった今でも次のお客さんを催促してしきりに呼び鈴を鳴らしてやがる。
      |     | つまり、俺のハラの虫はお怒りでグーグーグーグー唸ってるってことで、
      ( 二⊃.| | 簡単に言えば俺は腹が減っているのだ。」
    っぽいw

  18. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/09/08(水) 04:51:26 ID:NIKUKYUU 
    こいつもしかして喋る机では?

  19. : 創造力有る名無し:2010/09/08(水) 08:37:58 ID:NIKUKYUU 
    すげぇって声に出たw

  20. : 創造力有る名無し:2010/09/09(木) 18:55:58 ID:NIKUKYUU 
    ワロタw

  21. : 創造力有る名無しさん:2010/11/29(月) 11:04:12 ID:NIKUKYUU 
     ゲンダイの記者って生きているのが嫌にならないのかな?かな?

  22. : 創造力有る名無しさん:2011/04/24(日) 16:37:10 ID:NIKUKYUU 
    ※21
    それをこのコピペ風に

コメントを投稿
※空白のままコメント送信した際は、“創造力有る名無しさん”と表示されます。
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
※【送信】ボタン押下後、すぐに投稿されます。内容を今一度ご確認下さい。
 
今月の人気記事

★過去の人気記事一覧★