アンテナ まとめサイト速報+はいよるこんとんショボンあんてな2ちゃんマップLogPo!2chやる夫アンテナ2ch JAM2chまとめヘッドライン etc…
  V I P
  N e w s
  その他
閲覧者様・アンテナサイト様・相互RSS/リンクサイト様・ニュースサイト様に感謝 人(・ω・ )
スポンサーリンク
2011年06月13日 (月) | | | ブログパーツ |
506 :名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:50:10.99 ID:HDZKjodT0
当時中1くらいだった俺は新テーマパークって遊園地経営ゲームをしていた
ゲームは3歳の頃からしていたくらいのオタだが所詮は中学生
初めての経営物が上手くいくわけもなく赤字決算が続いていた
このままでは俺の遊園地は赤字で潰れてしまう
どうしようと思ってた矢先に裏技の情報が舞い込んだ

その裏技は「お客さんが店に並んで会計をする瞬間に値段を上げればいくらでもぼったくれる」という裏技だった
経営難の俺は早速その裏技を実行する事にした
ターゲットにした「若者(男)」がコーラショップに入った瞬間に俺は120円のコーラを9999円に値上げ
もちろんそのまま売れて普段のコーラ80杯分の値段で売った俺はホクホク顔

しかしそこで俺は気がついた
「この店の商品は高すぎる!」のマークを出しながら若者がパークをウロウロし始めたのだ
てっきり無一文になったらさっさと帰ると思っていた俺がその若者にチェックマークを付けて追跡すると
怒りのマークを外したけどお金が無いため何も出来ずうろうろする若者
無一文のためにアトラクションに乗れず目の前に置いてあるベンチに座ってひたすら眺めてる若者
ゲームショップを横切るも「お金が無いよ」のマークをだして名残惜しそうに通り過ぎる若者
彼がぼったくりコーラを持ってパークを去ったのは閉園時間だった

俺はその時この若者が俺のパークに来る事をどれだけ楽しみにしていたかという事を思い知らされ涙した
その日から様々な方法を試してお客さんに高い満足を得てもらいながら利益を出す方法を研究した
いつかパークが有名になってその若者がもう一度来園してくれた時に「この遊園地は最高だ」といってもらえるように夢見て…

今でも経営物のゲームをやる時はこの時の事を思い出して良い経営者になれるように努力している



【関連エントリー】


テーマパークDS


関連エントリーとかとか
Loading



はてブ的人気記事
その昔、日本は電力関係の技術の一部をフランスから教わっていた。
昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上…
ノートパソコン長持ちの極意
人生の中で一番辛い時期を一緒に過ごしていない女とは…
2008年日本長者番付ランキング
人気エントリー一覧



コメント数的人気記事
先月、高校時代の友人がポックリ病で逝ってしまい… 770コメント
+379コメント
韓国人の優秀性を世界の人たちと比較してみました!! 339コメント
+19コメント
最近の若い奴は、有給は権利とか法律がどうのと言うが… 189コメント
+49コメント
無駄に金掛けた親ざまぁあああああああああああああああああああ 175コメント
+42コメント
■ワンピースの駄目な点 148コメント
+25コメント
最終更新日:2010年5月16日
(調べるのは一苦労なので、2~3か月に一度更新かな…)

愛猫グッズ♪
↑肉球ケアに ↑ちょっとした贅沢 ↑ノミ・ダニ対策 ↑気になるにおいに ↑躾してますか? ↑飼えない人へ




▼今月の人気記事▼




コメント
この記事へのコメント
  1. : 創造力有る名無し:2011/06/13(月) 20:56:41 ID:NIKUKYUU 
    ゲームから学ぶことは多い。向上心のあるプレイヤーなら尚更だ。
    まぁゲームじゃなくても学べる事が多いけど

  2. : 駄目人間名無しさん:2011/06/13(月) 20:57:37 ID:NIKUKYUU 
    まあ、シム系で税率0%→最高値コンボは必須テクだよな。

  3. : 創造力有る名無し:2011/06/13(月) 21:11:30 ID:NIKUKYUU 
    このコピペ、久々に読んだけど
    やっぱり悲痛な気分になってしまう

  4. : 創造力有る名無し:2011/06/13(月) 21:18:00 ID:NIKUKYUU 
    最後、やっぱりゲームなのかよ

  5. : 創造力有る名無し:2011/06/13(月) 22:33:23 ID:NIKUKYUU 
    ゼルダの伝説でニックネームが「どろぼう」になった時は、
    自分が犯した罪を後悔したなあ。

  6. : 創造力有る名無しさん:2011/06/13(月) 22:49:05 ID:NIKUKYUU 
    最後がゲームじゃなかったら面白かったのに

  7. : 創造力有る名無し:2011/06/13(月) 23:18:11 ID:NIKUKYUU 
    psの奴はスタッフの計算ミスで
    おススメ値段計算にプレイ年数を入れてしまったためテーマパークの規模に関わらず年々値上げを要求し、ぼったくり扱いになると言う。

    つまり経営者の言うこときいてたら破産する初心者にブービートラップ。

  8. : 創造力有る名無し:2011/06/13(月) 23:19:06 ID:NIKUKYUU 
    信長の野望で税率100%とかにしてたっけな……

  9. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/13(月) 23:20:24 ID:NIKUKYUU 
    ※6
    最後もゲームじゃないとネタにならんだろ

  10. : 創造力有る名無しさん:2011/06/14(火) 00:01:58 ID:NIKUKYUU 
    実際に会社やってる人に読んでほしいコピペではある

  11. : 創造力有る名無し:2011/06/14(火) 00:24:30 ID:NIKUKYUU 
    遊園地で利益がでないから、
    遊園地を新地にして、
    株式と広告だけで、利益を得ていた。

  12. : 創造力有る名無し:2011/06/14(火) 00:32:01 ID:NIKUKYUU 
    あのゲーム破産するとテーマパークの公園だかで飛び降りだか首吊りだかするエンドになるから怖かった

  13. : 創造力有る名無し:2011/06/14(火) 01:04:37 ID:NIKUKYUU 
    飛び降りだな、窓とそっから落ちていく人影のムービーが流れるの。
    買った当時はその意味が解らん年齢だったが、今になって思うとgkbr。

  14. :  :2011/06/14(火) 03:34:01 ID:NIKUKYUU 
    新テーマパークって、BAD ENDもさることながら、全体的に雰囲気が妙に怖かった気がする
    古いゲームだから仕方ないけど、ムービーシーンなどでは
    生気のないポリゴンの人間たちが怖かった
    ドット絵は可愛いらしいんだけどねぇ

  15. : 創造力有る名無し:2011/06/14(火) 06:26:08 ID:NIKUKYUU 
    柵で囲って閉じ込めちまえばいいんだよ
    いくらでも買う

  16. : 創造力有る名無し:2011/06/14(火) 11:45:12 ID:NIKUKYUU 
    ぼったくりを現実で実践しようとするのかと思って心配したが杞憂だった。

  17. : 創造力有る名無し:2011/06/14(火) 20:11:02 ID:NIKUKYUU 
    必ずこれは考えつくよなw

コメントを投稿
※空白のままコメント送信した際は、“創造力有る名無しさん”と表示されます。
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
※【送信】ボタン押下後、すぐに投稿されます。内容を今一度ご確認下さい。
 
今月の人気記事

★過去の人気記事一覧★