アンテナ まとめサイト速報+はいよるこんとんショボンあんてな2ちゃんマップLogPo!2chやる夫アンテナ2ch JAM2chまとめヘッドライン etc…
  V I P
  N e w s
  その他
閲覧者様・アンテナサイト様・相互RSS/リンクサイト様・ニュースサイト様に感謝 人(・ω・ )
スポンサーリンク
2011年12月10日 (土) | | | ブログパーツ |
265 :Trader@Live!:2011/11/20(日) 10:54:03.46 ID:gzAVMgZq
米韓FTAより日本が参加するTPPはひどい。
韓国は関税撤廃の代わりに、排ガス規制をアメリカと同じにさせられ、安全基準や排ガス関係の装置の設置義務を
アメリカの会社には一時的に猶予し、アメリカ車が強い大型車が有利なように自動車税の変更させられた。(毒素条項)
各種組合が参加している保健サービス(共済)、郵便局の保健サービスを3年以内に解体して、アメリカの保険会社が入りやすいようにした。
アメリカ医薬品メーカーが、薬の価格が韓国メーカーよりも安く設定された場合は、提訴できる。韓国側は提訴できない。
ラチェット規定:一旦韓国が認めた自由化は、後で問題が発生しても元に戻せない。狂牛病が発生しても牛肉の禁輸ができない。
ISD条項:投資家がその国家の政策で損害を受けると、国際投資紛争解決センターに訴えることができる。その国際仲裁所の審理は、
投資家の損害を被ったかどうかだけであり、非公開。しかも凡例に拘束されず、上訴もできず、法解釈の誤りがあっても直すことが出来ない。
カナダは、ガソリンに神経性物質を入れる事を禁止していたのを、カナダ政府が訴えられ、規制撤廃と1000万ドルの賠償金を支払わされた。
また、環境に問題があるPCB処理企業がカナダ政府を訴え、823万ドルの賠償を支払わされた。
メキシコでは、地下水を汚染したアメリカ企業がメキシコ政府を訴え、1640万ドルの賠償金を支払わされた。
累積して200件を越える訴訟が起こっている。
アメリカが主導する自由貿易協定は、国家主権が制限される。民主主義が制限されているのと同じ。
力で押し切られる場合と、契約当事者が馬鹿な場合は、不利な契約を結ばざるを得なくなる。
日本の政治家は力が弱くて馬鹿なので、有利な交渉は無理。
官僚は責任取らないので、国民が全ての損害をかぶることになる。経団連も本当の意味を理解していない馬鹿だ。



【関連エントリー】



TPP亡国論 (集英社新書)

関連エントリーとかとか
Loading



はてブ的人気記事
その昔、日本は電力関係の技術の一部をフランスから教わっていた。
昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上…
ノートパソコン長持ちの極意
人生の中で一番辛い時期を一緒に過ごしていない女とは…
2008年日本長者番付ランキング
人気エントリー一覧



コメント数的人気記事
先月、高校時代の友人がポックリ病で逝ってしまい… 770コメント
+379コメント
韓国人の優秀性を世界の人たちと比較してみました!! 339コメント
+19コメント
最近の若い奴は、有給は権利とか法律がどうのと言うが… 189コメント
+49コメント
無駄に金掛けた親ざまぁあああああああああああああああああああ 175コメント
+42コメント
■ワンピースの駄目な点 148コメント
+25コメント
最終更新日:2010年5月16日
(調べるのは一苦労なので、2~3か月に一度更新かな…)

愛猫グッズ♪
↑肉球ケアに ↑ちょっとした贅沢 ↑ノミ・ダニ対策 ↑気になるにおいに ↑躾してますか? ↑飼えない人へ




▼今月の人気記事▼




コメント
この記事へのコメント
  1. : 名無し:2011/12/10(土) 21:17:47 ID:NIKUKYUU 
    TPPが具体的にどうひどいのか全く触れてなくてワロタ

  2. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/12/10(土) 21:25:47 ID:NIKUKYUU 
    最後のほうでちょこっと日本の政治屋が屑で弱腰外交のせいで色々不利にされるってのだけは見た。

  3. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/12/10(土) 21:41:58 ID:NIKUKYUU 
    米1
    他国で実際になった現実を書いてあるんだが、それでも理解できないのかな

    とりあえず自民の時でも外交能力は微妙だったのに、それにも遥かに及ばない売国党では間違いなく無理だってのが現実

  4. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/12/10(土) 21:51:29 ID:NIKUKYUU 
    ※1
    ネットがあるなら調べられるだろ、ゆとりよりひでぇな。

    白人連中がパートナー呼ぶ相手は奴隷ということだよ。まぁ、連中は日本を滅ぼして早く80年代に戻りたがってる(もっと過去、猿人にまで先祖帰りしたがってる)みたいだし良いんじゃね?

  5. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/12/10(土) 22:03:35 ID:NIKUKYUU 
    アメ公って平気で「ジャップは奴隷」とか思ってそうだからな。

    冗談抜きでアジア共同体作るべきでね?
    あ、シナチョンは論外ね。敵だから。

  6. : 創造力有る名無し:2011/12/10(土) 22:06:53 ID:NIKUKYUU 
    メキシコとカナダはアメリカの訴訟の合計で約40件、敗訴している

    それに比べアメリカは約22件訴訟されるも敗訴したことは一度もない

    ソース出すの面倒だから出さないけどこれは事実

    ISD条項なくせさえすればTPPはしょうがないしどうでもいいや

  7. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/12/10(土) 22:46:33 ID:NIKUKYUU 
    >日本の政治家は力が弱くて馬鹿なので、有利な交渉は無理。
    TPPだろうがなんだろうがこの条件ついただけでどっちも酷いことにしからならないので無意味。

  8. : 創造力有る名無し:2011/12/10(土) 23:14:04 ID:NIKUKYUU 
    ゴットファーザーの麻薬の買い手の会議みたいなの思い出した。あれは、黒人ならいいわって感じだったけど、似てるよね……。

  9. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/12/11(日) 01:37:27 ID:NIKUKYUU 
    業界のゴリ押しもあってマスコミは報道していないけど、TPP加入に向けての法改悪は始まっている。
    自動車重量税はまさにソレ。TPP加入前に法整備しておこうって思惑が第1だから、もう無茶苦茶。

  10. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/12/11(日) 02:04:34 ID:NIKUKYUU 
    ここまでやらないとアメリカの経済が立ち直れないってことだな。

    ってかアメリカ人頭悪いよな。
    なんで毎年年収以上の買い物してローン組むんだよ。
    完済が50年後とかアホかw
    日本人の情弱がアメリカ人の平均レベルだわ。

  11. : 創造力有る名無しさん:2011/12/11(日) 12:23:24 ID:NIKUKYUU 
    実際、アメリカ経済は2011年の時点で死んでるんだけどな。
    なんちゃってリザレクション掛けて、
    復活ゾンビ状態。

    そりゃ、誰彼かまわず噛み付いてくるわ。

  12. : 創造力有る名無し:2011/12/11(日) 20:34:38 ID:NIKUKYUU 
    ありえないこともないけど流石に誇張しすぎ

  13. : 創造力有る名無し:2011/12/11(日) 22:11:25 ID:NIKUKYUU 
    ※12
    単純に有ったことだから、過ぎって言葉はおかしいんじゃない?

  14. : 創造力有る名無しさん:2011/12/13(火) 22:13:48 ID:NIKUKYUU 
    TPPの議論は簡単に結論が出る。

    米国は昔日本に大豆の輸入自由化を求めて政治的キャンペーンを張った。
    日本は譲歩し、大豆の輸入自由化を行った。
    おかげで日本の大豆農家は軒並み転作する羽目になった。

    数年後、米国は自国の不作を理由に日本に対して大豆の輸出を停止した。

コメントを投稿
※空白のままコメント送信した際は、“創造力有る名無しさん”と表示されます。
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
※【送信】ボタン押下後、すぐに投稿されます。内容を今一度ご確認下さい。
 
今月の人気記事

★過去の人気記事一覧★