アンテナ まとめサイト速報+はいよるこんとんショボンあんてな2ちゃんマップLogPo!2chやる夫アンテナ2ch JAM2chまとめヘッドライン etc…
  V I P
  N e w s
  その他
閲覧者様・アンテナサイト様・相互RSS/リンクサイト様・ニュースサイト様に感謝 人(・ω・ )
スポンサーリンク
2012年02月28日 (火) | | | ブログパーツ |
965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 19:30:16.80 ID:jK3apcjn0
アメリカとかカード社会だとだいぶ昔に聞いたが・・・


970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 22:45:14.74 ID:MW3SMRe20
>>965
今はデビットカードも
キャッシュは最下層
クレジットカードとチェックは中流
最下層は小銭を換金するのにお金を払うという頭脳レベル

相変わらずレジで丁度の小銭を出すと驚かれる
1ドル15セントの買い物に1ドル40セント出して釣り銭に1クォーター貰おうとすると、
貰い過ぎだと言って突き返される
イイからレジに打ち込んでみろよと言うと暫く考え込む
更に催促するとやっと入力して「おぉ!どんなマジックかメソッドなんだ!」と
列に並ぶ後ろの人にセミナーを開いてくれってせがまれる

そんな国。

「さすがチャイニーズ」と言われるとなんだかなぁと思う


【関連エントリー】


キャプテンアメリカ トレーディングカード リテイル版 16パック入 ボックス【映画カード】
関連エントリーとかとか
Loading



はてブ的人気記事
その昔、日本は電力関係の技術の一部をフランスから教わっていた。
昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上…
ノートパソコン長持ちの極意
人生の中で一番辛い時期を一緒に過ごしていない女とは…
2008年日本長者番付ランキング
人気エントリー一覧



コメント数的人気記事
先月、高校時代の友人がポックリ病で逝ってしまい… 770コメント
+379コメント
韓国人の優秀性を世界の人たちと比較してみました!! 339コメント
+19コメント
最近の若い奴は、有給は権利とか法律がどうのと言うが… 189コメント
+49コメント
無駄に金掛けた親ざまぁあああああああああああああああああああ 175コメント
+42コメント
■ワンピースの駄目な点 148コメント
+25コメント
最終更新日:2010年5月16日
(調べるのは一苦労なので、2~3か月に一度更新かな…)

愛猫グッズ♪
↑肉球ケアに ↑ちょっとした贅沢 ↑ノミ・ダニ対策 ↑気になるにおいに ↑躾してますか? ↑飼えない人へ




▼今月の人気記事▼




コメント
この記事へのコメント
  1. : 創造力有る名無し:2012/02/28(火) 21:19:01 ID:NIKUKYUU 
    アメリカ人は引き算できないって本当なんだなw

  2. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/28(火) 21:35:47 ID:NIKUKYUU 
    アメリカ人だけじゃないけどな、オーストラリア人とかもそうだったはず
    ◯◯にいくつ足すと◯◯になるかっていう足し算の思考で引き算をするらしい

    日常生活とかも向こうは足し算思考でアジア人は引き算思考
    人を評価するのに長所を加算していくのが欧米
    逆に短所をあげていくのが日本とかだな

  3. : 創造力有る名無し:2012/02/28(火) 21:56:13 ID:NIKUKYUU 
    丁度を出すと「ワオw テンキューw」って感謝されたことあるなw

  4. : 創造力有る名無し:2012/02/28(火) 22:08:58 ID:NIKUKYUU 
    小銭が溜まって仕方ないし、チップの1ドル札が欲しくて端数を出しても、黙って端数をつき返されて、目の前でレジの金額におつりを足しながらこちらが出した金額になるように小銭を出してきやがる。
    5セントなんかどこで使えばいいんだよ!!

  5. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/28(火) 22:25:03 ID:NIKUKYUU 
    向こうの連中は
    お釣りをキリのいい額で揃えようとする思考はしていないのか?

  6. : 創造力有る名無し:2012/02/28(火) 22:54:23 ID:NIKUKYUU 
    よくこういう「お釣りをぴったりにできる計算力を持ってるのは日本人だけ!」みたいな話しを見るけど、アメリカでもカナダでも普通にやってる人いるから。思考停止してうぬぼれんなよ

  7. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/28(火) 23:09:45 ID:NIKUKYUU 
    ※6
    計算力じゃなくて教育の差だ
    計算のできるやつはたくさんいるが、そいつはレジなんて最下層の仕事をしていない

    ちなみにアメリカだけでなくヨーロッパ諸国でもこれと同じ
    「計算しろ」というとフリーズするやつ多数
    そもそも手計算の文化がない

  8. : 創造力有る名無し:2012/02/28(火) 23:30:56 ID:NIKUKYUU 

    あ、そうなんだ・・・

  9. : 創造力有る名無し:2012/02/28(火) 23:40:40 ID:NIKUKYUU 
    ※6
    あっちの教育格差はマジでヤバイ
    下のほうは四則演算どころか、識字すら危ういレベル

  10. : 創造力有る名無しさん:2012/02/28(火) 23:44:38 ID:NIKUKYUU 
    まったく同じ経験をしたことがある。
    算数ができないなんて、本当に困ったもんだ。

  11. : 創造力有る名無し:2012/02/28(火) 23:47:02 ID:NIKUKYUU 
    これはカナダでもそうだった。寧ろ相手が困るのでこういう支払い方は結局しなくなった。

  12. : 創造力有る名無し:2012/02/29(水) 01:49:41 ID:NIKUKYUU 
    やっぱ買う場所によるんかな?
    ついたばっかの頃に、美術館の売店で買おうとした時、まだ小銭の違いが瞬時に見分けつかなかった。
    んで困ってたらメモ帳に総額の数字書いてくれて、適当に何かお金だしたら筆算で引いていってくれたよ。

  13. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/29(水) 02:09:23 ID:NIKUKYUU 
    ※6
    誰がうぬぼれてるんだよ
    お前だけだ

  14. : :2012/02/29(水) 02:52:39 ID:NIKUKYUU 
    教育の自由化が進みすぎて、教養の差が激し過ぎる

  15. : 創造力有る名無し:2012/02/29(水) 03:44:54 ID:NIKUKYUU 
    ってかこいつらアホだろ
    40セントなんてダイムを4枚とかクオーター一枚、+ダイムとニッケルの組み合わせ位なのに...

    それだったらダイム二枚渡してニッケル一枚をもらえば良い物をワザワザクオーターでおつりを貰おうとする強情さ...そりゃ中国人と言われるわな

  16. : 創造力有る名無しさん:2012/02/29(水) 03:49:15 ID:NIKUKYUU 
    それに最下層の教育だって日本のゆとり教育と比べたら別に大差ないわな
    日本人は自分の血液型を知っててもそれが+なのか違うのかも分からない知ったかぶり。
    無駄なエセダイエット知識を持ってても基本的なメタボリズムの仕組みも分からないお馬鹿さん達

  17. : 創造力有る名無し:2012/02/29(水) 06:24:22 ID:NIKUKYUU 
    日本のゆとり教育の仕組みを知らないお馬鹿さんが何か言ってる

  18. : 創造力有る名無し:2012/02/29(水) 08:30:25 ID:NIKUKYUU 
    アメリカ人は算数苦手だからな。

  19. : 創造力有る名無しさん:2012/02/29(水) 09:46:07 ID:NIKUKYUU 
    自分で有人ロケットも飛行機も作れない国の国民がよく言うよ。
    悔しかったら自分の手で自分の国ぐらい守れってんだよ

    ここでいつもアメリカガーっていう奴が出るけど
    正直朝鮮戦争から何回も自立するチャンスはあった、ただ自分たちが憲法改正やらをしなかった事に気づけ愚者共

  20. : 創造力有る名無し:2012/02/29(水) 18:15:53 ID:NIKUKYUU 
    ×つくれない
    ○つくらない

  21. : 創造力有る名無しさん:2012/03/01(木) 04:17:22 ID:NIKUKYUU 
    今の日本の外交力や重工技術じゃ「作れない」が正しいでしょ

  22. : 創造力有る名無し:2012/03/04(日) 16:23:03 ID:NIKUKYUU 
    じゃあ逆に、他国に何も発注せずに、完全に自分の国の技術のみで作られた有人ロケットや飛行機がどれだけあるのかな?
    ただ日本で作るだけなら難しくないと思うよ
    ただ、日本で作るメリットが、かかる費用の割に少ないんだよね

  23. : 創造力有る名無しさん:2012/03/14(水) 21:38:50 ID:NIKUKYUU 
    この例だと、日本はコインが優秀だから払いやすいってのも大きいと思うんだ。
    側面見るだけで何円のコインか分かるって地味に便利だぞ。

  24. : 創造力有る名無し:2012/03/14(水) 22:11:37 ID:NIKUKYUU 
    向こうじゃ確か、
    「ホームレスが古新聞を読んでいる光景」
    が、信じられないのがデフォなんだよな。

    そのレベルの人間になると、
    まず、ABC教育すら受けられて無いという。

  25. : 創造力有る名無しさん:2012/08/24(金) 21:42:17 ID:NIKUKYUU 
    識字率で言えば、
    ホームレスが普通に新聞読んでるのは日本くらいのもん。

コメントを投稿
※空白のままコメント送信した際は、“創造力有る名無しさん”と表示されます。
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
※【送信】ボタン押下後、すぐに投稿されます。内容を今一度ご確認下さい。
 
今月の人気記事

★過去の人気記事一覧★