アンテナ まとめサイト速報+はいよるこんとんショボンあんてな2ちゃんマップLogPo!2chやる夫アンテナ2ch JAM2chまとめヘッドライン etc…
  V I P
  N e w s
  その他
閲覧者様・アンテナサイト様・相互RSS/リンクサイト様・ニュースサイト様に感謝 人(・ω・ )
スポンサーリンク
2012年03月28日 (水) | | | ブログパーツ |
85 :名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 18:16:09.10 ID:PAtnh4pN0
1つだけ公務員を擁護する点があるとすれば、
そもそも公共機関の仕事ってのは利益を上げるための仕事ではないから、
給料をあげるために頑張れることが個人や部署レベルじゃ何もないって部分はある。
下がる理屈はわかったがじゃあ上がるためにはどうすればいいのか?
一般企業なら単的に言えば会社の利益を上げろってことになるけど、
公務員はその上げるべき利益ってのが存在しない。
世間の景気だけが基準なら自分で頑張れることがないから、
真面目に働く奴なんていなくなる。


だからこうやって頑張りゃ給料上がるだろ。
って餌を用意してやればだいぶガス抜きは出来るんじゃないかな?



91 :名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 18:19:22.85 ID:9P3skotk0
>>85
だから公務員なんて定年退職したようなおっさんの名誉職でいいんだよ
事務作業ならバイトでいいんだし



【関連エントリー】


リアル公務員
関連エントリーとかとか
Loading



はてブ的人気記事
その昔、日本は電力関係の技術の一部をフランスから教わっていた。
昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上…
ノートパソコン長持ちの極意
人生の中で一番辛い時期を一緒に過ごしていない女とは…
2008年日本長者番付ランキング
人気エントリー一覧



コメント数的人気記事
先月、高校時代の友人がポックリ病で逝ってしまい… 770コメント
+379コメント
韓国人の優秀性を世界の人たちと比較してみました!! 339コメント
+19コメント
最近の若い奴は、有給は権利とか法律がどうのと言うが… 189コメント
+49コメント
無駄に金掛けた親ざまぁあああああああああああああああああああ 175コメント
+42コメント
■ワンピースの駄目な点 148コメント
+25コメント
最終更新日:2010年5月16日
(調べるのは一苦労なので、2~3か月に一度更新かな…)

愛猫グッズ♪
↑肉球ケアに ↑ちょっとした贅沢 ↑ノミ・ダニ対策 ↑気になるにおいに ↑躾してますか? ↑飼えない人へ




▼今月の人気記事▼




コメント
この記事へのコメント
  1. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 12:45:26 ID:NIKUKYUU 
    高給ほしいなら民間行けばいいだけじやね

  2. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 12:46:22 ID:NIKUKYUU 
    その代わりに、リストラ、倒産がなく定年まで雇ってもらえるんだろうが。成果主義認めるなら成果次第でのクビも認めるってことだぞ

  3. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/03/28(水) 12:46:44 ID:NIKUKYUU 
    今は高給ほしければ公務員の時代だからな

  4. : 創造力有る名無しさん:2012/03/28(水) 12:54:02 ID:NIKUKYUU 
    公務員は金儲けで行くとこじゃないけど
    給料下がるのが嫌なら民間行けとか言うやつは
    無職、僻み、精神障害なだけ。

  5. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 13:03:19 ID:NIKUKYUU 
    ※2
    成果主義じゃないのに減給や人員削減をやるのが問題ってことだろ

  6. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 13:27:51 ID:NIKUKYUU 
    米2
    成果主義を貫徹する必要なんてないだろ
    基本給に加えて達成度に応じ上積みなんて企業たくさんあるわ
    民間だってよっぽどマズイことしなきゃ首になんてならんよ

  7. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 13:36:21 ID:NIKUKYUU 
    一括りにして語ってる時点で・・・

  8. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 13:49:14 ID:NIKUKYUU 
    学生の頃、農林水産省の人が講義に来たんだが自分のやってる環境対策を話した後「こんなことやっても効果はないってわかってるんですけど何かしらしないと上司に叱られるんでw」とかいってた。

  9. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 14:01:27 ID:NIKUKYUU 
    マスコミにまとめて流されたほんの一部の
    映像だけで公務員の全体を知った気になって語る奴が多すぎる・・・
    いつまであいつらに騙されれば気がすむんだ?

  10. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 14:25:42 ID:NIKUKYUU 
    民間病院で手遅れになった患者さんの受け入れをしなきゃいけない公立病院はつらいです。

  11. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 15:43:43 ID:NIKUKYUU 
    自衛官ナメンメ

  12. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 15:50:35 ID:NIKUKYUU 
    生活が安定しているからか性格が優しい人が多いと思う
    横暴なのもいるんだろうけど

  13. : ZZX:2012/03/28(水) 17:21:27 ID:NIKUKYUU 
    警察に成果主義を求めた結果、職務質問が増えた
    結局公務員に成果主義を求めたら、アイツら無駄な仕事増やしまくって、成果出したことにするぞ

  14. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 17:27:50 ID:NIKUKYUU 
    米13
    それは評価指標の問題

  15. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 21:22:48 ID:NIKUKYUU 
    米14
    そして公務員の仕事は非常に評価指標が作りにくいと言う。

    公務員の重要なポイントは自己研鑽を続けさせて広範な知識を手に入れる事だから、もっと他部署や他機関との勉強会とか、資格とかの試験を受けさせるのがいいと思う

  16. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 21:29:09 ID:NIKUKYUU 
    で、だれも公務員の具体的な仕事について知らないという…

  17. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 21:59:07 ID:NIKUKYUU 
    民間:利益を出すこと、シェアを取ること
    官庁:経費を下げること、国民の利益になること

  18. : 創造力有る名無しさん:2012/03/28(水) 22:50:02 ID:NIKUKYUU 
    米17
    具体的には?

  19. : 創造力有る名無し:2012/03/28(水) 22:57:25 ID:NIKUKYUU 
    俺が業務内容教えてやるよ。
    0800
    したっぱなので事務室の掃除や雑務
    0900
    業務開始
    内容は省秘って事で
    1800
    夜勤に引き継ぎした後、掃除や雑務

    簡単だろ?
    皆も自衛官になろうぜ

  20. : 創造力有る名無し:2012/03/29(木) 06:45:14 ID:NIKUKYUU 
    ※19
    お疲れ様です (`・ω・´)ゞ
    その「省秘」って所が一番の難関でキツイと言われる問題点でありまして
    噂では3ヶ月で慣れるとの事でありますがご遠慮します

  21. : 創造力有る名無し:2012/03/29(木) 13:28:45 ID:NIKUKYUU 
    公務員と言っても、政策立案する官僚や
    治安維持の警察や、誰もが想像する役場の窓口職員まで多岐にわたるわけで
    退職したおっさんやバイトで賄うにも限界があるだろ
    というか窓口職員とか既に派遣や臨時だよ

  22. : 創造力有る名無しさん:2012/03/29(木) 13:33:08 ID:NIKUKYUU 
    ※16
    窓口で市民に応対し、犯罪者を逮捕し、火事の際には出動して消火作業を行い、日夜訓練に励んで国防を担い、政治家の決めた方針に従って具体的な政策を作るのが公務員の仕事です

    と、公務員と一まとめにすると仕事内容が広すぎて無意味になっちまう罠

  23. : 創造力有る名無しさん:2012/03/31(土) 00:29:01 ID:NIKUKYUU 
    ??
    何言ってんだ?こいつ。

    公務員ってのは日本全体に対する奉仕者で、奉仕の見返りとして俸給を受け取ってる。給与じゃないんだぞ。
    自分たちの俸給を上げたければ、地方公務員でも国家公務員でも日本の価値を高めればそれでよい。

    給与という目先の金では帰ってこないが、日本国が世界に比して偉大になればなるほど、公務員の生活レベルは上がる。

    少なくとも国家公務員や自衛隊、海保等では上記の精神が生きてるよ。
    地方公務員はひどいらしいが、正直入り込んだBやらZが組織を腐らせただけで、公務員全体が腐ったわけでは無いんだがな。

  24. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/03/31(土) 08:49:57 ID:NIKUKYUU 
    ※4
    反論できなくて悔しい事は解った

コメントを投稿
※空白のままコメント送信した際は、“創造力有る名無しさん”と表示されます。
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
※【送信】ボタン押下後、すぐに投稿されます。内容を今一度ご確認下さい。
 
今月の人気記事

★過去の人気記事一覧★