アンテナ まとめサイト速報+はいよるこんとんショボンあんてな2ちゃんマップLogPo!2chやる夫アンテナ2ch JAM2chまとめヘッドライン etc…
  V I P
  N e w s
  その他
閲覧者様・アンテナサイト様・相互RSS/リンクサイト様・ニュースサイト様に感謝 人(・ω・ )
スポンサーリンク
2012年05月25日 (金) | | | ブログパーツ |
10 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:14:32.73 ID:78caZjTM0
栄光の現代自動車 腹立ちまぎれの開発史(2004-2009)

現代自動車→トヨタにハイブリッド車の技術移転を要求
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタにハイブリッド車の共同開発/OEM販売を提案
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタにハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタに保守交換部品としてハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→弊社のハイブリッド車ユーザに対してならば当然可能と回答

現代自動車→部品リストを元に一台分のハイブリッドメカニズムのみの合計価格を
         試算→800万円以上になることが判明 激怒

現代自動車→腹立ちまぎれに韓国内の新聞でトヨタを詐欺企業として非難
      トヨタのハイブリッド車は500V以上の高圧電流を使っているので感電死する
      可能性が高いという噂を流布
トヨタの反応→無視

現代自動車→クリックという小型車にパナソニック製の電池と三菱製のモータを追加し
      た回生充電機能の無いモーターアシスト車を数台試作しハイブリッド車とし
      て官公庁にリース配布していたが
      元になったガソリン車より燃費が悪かったことが発覚し、慌てる
11 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:15:03.82 ID:78caZjTM0
現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットをハイブリッドからディーゼルに変更
      日本のディーゼルエンジン技術は遅れているという噂を新聞を使って流布、
      (実際は日本とドイツがディーゼル機関の主要特許を独占)
日本の反応→無視

現代自動車→大規模石油精製所をもたない韓国は2007年の原油高騰の影響を
      モロに受け軽油の値段がガソリンより高くなるという珍現象が発生。
      そのためディーゼル車の販売台数が激減
      腹立ちまぎれにターゲットをディーゼル車からハイブリッドに再度戻す

現代自動車→トヨタ車の特許の壁に気づき、腹立ちまぎれにターゲットをトヨタから
      ホンダに変更2007年 韓国の新聞を使って、2年後にはホンダのハイブリッド
      車を抜くと発表
ホンダの反応→無視



12 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:15:07.21 ID:78caZjTM0
現代自動車→ホンダが低価格車インサイトを開発中だと知り、腹立ちまぎれに
      ターゲットをLPGハイブリッドに変更
      しかし、インフラを必要とするLPG車は韓国内でしか販売するメドが立たない
      ため収益の見込みゼロだと気づく

現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットを電気自動車に変更するも、、
      頼りにしていたLG化学のバッテリーでは価格と安全性の点から
      これからの主流となる安価な小型車には搭載できないことがはっきりしてくる

李大統領 →ウォン安で破綻寸前だった際、スワップ枠拡大依頼のついでに日本政府
      に対して現代車の購入と技術移転を要求
日本政府 →借金のことならIMFへどうぞ、購入車種決定は消費者が決めること、
      技術移転はいたしません 
     
      日本は安全性の点からニッケル水素電池を採用してきたが、
      2009年に三洋がニッケル水素電池の低価格化に成功
日本の各社で爆発しにくいリチウムイオンバッテリーの開発が完成しつつあるため
日本メーカー→電気自動車と平行してリッタカークラスの低価格ハイブリッド車のメドが立ち始める

現代自動車→腹立ちまぎれに打つ手無く、腹立ちまぎれに途方に暮れる


【関連エントリー】


トヨタVS現代 トヨタがGMになる前に
関連エントリーとかとか
Loading



はてブ的人気記事
その昔、日本は電力関係の技術の一部をフランスから教わっていた。
昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上…
ノートパソコン長持ちの極意
人生の中で一番辛い時期を一緒に過ごしていない女とは…
2008年日本長者番付ランキング
人気エントリー一覧



コメント数的人気記事
先月、高校時代の友人がポックリ病で逝ってしまい… 770コメント
+379コメント
韓国人の優秀性を世界の人たちと比較してみました!! 339コメント
+19コメント
最近の若い奴は、有給は権利とか法律がどうのと言うが… 189コメント
+49コメント
無駄に金掛けた親ざまぁあああああああああああああああああああ 175コメント
+42コメント
■ワンピースの駄目な点 148コメント
+25コメント
最終更新日:2010年5月16日
(調べるのは一苦労なので、2~3か月に一度更新かな…)

愛猫グッズ♪
↑肉球ケアに ↑ちょっとした贅沢 ↑ノミ・ダニ対策 ↑気になるにおいに ↑躾してますか? ↑飼えない人へ




▼今月の人気記事▼




コメント
この記事へのコメント
  1. : 創造力有る名無し:2012/05/25(金) 21:21:44 ID:NIKUKYUU 
    それでも詰めが甘くて、うっかり技術流出するニッポン
    基幹産業はしっかりしてくれよ。産業スパイ対策とかも。

  2. : :2012/05/25(金) 21:34:01 ID:NIKUKYUU 
    現代自動車はすぐに日本に追いつくよ。
    現代の自動車はトヨタみたいに暴走しないし
    十年超えても壊れない。
    世界中で売れてるしもっと現実を見た方がいい。
    日本の企業は楽観的すぎると思う。

  3. : 創造力有る名無し:2012/05/25(金) 21:43:36 ID:NIKUKYUU 
    ※2
    ヒュンダイの車、暴走しまくっとるやん・・・
    youtubeに動画上がりまくっとるやん・・・

  4. : 名無しさん(笑)@nw2:2012/05/25(金) 21:44:23 ID:NIKUKYUU 
    技術流出だけが懸念材料だよな

    楽観的すぎる※2を発見w
    自尊心が傷ついちゃったか?


  5. : 創造力有る名無し:2012/05/25(金) 21:52:42 ID:NIKUKYUU 
    現代自動車は基本的に間違っているんだよな。車づくりは家電づくりではないんだよ。
    世界的に歴史に残る名車には必ず優れたデザイナーやその会社にしか存在しない技術ってのがあるんだよ。それが認められて初めてブランドが築けるのさ。だからホンダはカーレースに出続けたし、日産にはダットサンがあり、トヨタにはシステムがあった。
    盛者必衰の理があるから現代が成長するのかもしれんが、売れれば何でもするし何でもいいってスタンスでは限界あるよ。

  6. : 創造力有る名無し:2012/05/25(金) 22:10:19 ID:NIKUKYUU 
    こうやって笑ってるうちにシェアガンガン取られてるぞ。車関係で海外とやり取りしてるけどヒュンダイやキアが伸びてる。「日本車も・・・まあね(笑)」てかんじ。まあスズキはちょっといいみたいだけど

  7. : 創造力有る名無し:2012/05/25(金) 22:26:30 ID:NIKUKYUU 
    ※2
    トヨタはアメ調べで完全に白なのが確定
    元になった朝鮮系アメリカ人はどこへ行ったのかね?
    現代は暴走時の動画がすでに何件もネットで公開されてる
    そのうち何件かは踏み間違いは確実にない状況での暴走
    さらには警察車両まで暴走事件起こす
    で、現在でもリコール全くせず運転者が悪いと言い張ってイメージ絶賛落下中

    擁護するの無理だぞ、あきらめろ

  8. : 創造力有る名無しさん:2012/05/25(金) 22:27:47 ID:NIKUKYUU 
    プーックスクス

  9. : 創造力有る名無しさん:2012/05/25(金) 22:29:29 ID:NIKUKYUU 
    ※6
    車関係の人から笑われるような擁護だな

  10. : 創造力有る名無し:2012/05/25(金) 22:35:42 ID:NIKUKYUU 
    多分、※2はネタだと思うw

  11. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/05/25(金) 22:58:25 ID:NIKUKYUU 
    そんなにいいのなら乗ればいいのに
    絶対に現代に乗らない在日

  12. : :2012/05/25(金) 23:06:26 ID:NIKUKYUU 
    もう少し言わせてもらう。
    韓国人は宣伝が上手い。
    世界中の人がトヨタも現代自動車も品質はかわらないと思っている。
    暴走動画も日本人が仕掛けたと思われている。
    だったら皆安い現代自動車を選びます。
    韓米FTAでこれから厳しいかもしれないけどね。
    あまり舐めない方がいいよ。
    韓国ってだけで馬鹿にしてるけど、社員の年収なんかもあんたらよりよっぽど高いんだから。

  13. : 創造力有る名無し:2012/05/25(金) 23:15:37 ID:NIKUKYUU 
    一方ホンダは何をトチ狂ったのかハイブリッド車にトランスミッションをぶち込んだ

  14. : 創造力有る名無し:2012/05/25(金) 23:16:26 ID:NIKUKYUU 
    2
    涙吹いて祖国帰れ

  15. : 創造力有る名無し:2012/05/25(金) 23:21:43 ID:NIKUKYUU 
    半島の方が紛れ込んでるようだが。。
    朝鮮人は確かに、なりふり構わず捏造と工作を繰り返すよな。
    その卑しいハングリー精神は日本メーカーは真似しないで欲しいね。

  16. : 創造力有る名無し:2012/05/25(金) 23:26:15 ID:NIKUKYUU 
    宣伝て、日本車の振りした騙し売りの事ですか~?w

  17. : 創造力有る名無し:2012/05/26(土) 00:01:51 ID:NIKUKYUU 
    米欄でチョンがファビョってる(笑)

  18. : 創造力有る名無し:2012/05/26(土) 00:02:56 ID:NIKUKYUU 
    ※釣りかと思ったら本物のキチガイか

  19. : 創造力有る名無しさん:2012/05/26(土) 00:37:59 ID:NIKUKYUU 
    ※16

    アメリカでは自動車に金掛けないなら韓国車、って認識なんだとか。乗り潰す前提ならあの値段でも相応だろうってくらいのブランド力なのさ。

  20. : :2012/05/26(土) 00:48:24 ID:NIKUKYUU 
    ソースもはっきりしない妄想じゃねえか。

  21. : 創造力有る名無し:2012/05/26(土) 02:21:28 ID:NIKUKYUU 
    ebayを見てみると
    売れてる?はずの現代の玉数が少ないのにビックリするよねw

  22. : 創造力有る名無し:2012/05/26(土) 02:22:21 ID:NIKUKYUU 
    お前のソースもはっきりしない妄想じゃねえか

  23. : 創造力有る名無し:2012/05/26(土) 06:35:45 ID:NIKUKYUU 
    どんなにチョンが宣伝してこようが、
    俺は日本車に乗る。

    韓国産の車なんて恥ずかしくて乗れないわwwww

  24. : :2012/05/26(土) 06:52:13 ID:NIKUKYUU 
    どんなに世界で売れようが、おれは生涯韓国車には乗らないし韓国家電を買う予定はない。

    世界で売れているのは低所得者が多いからだ。

  25. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/05/26(土) 07:04:04 ID:NIKUKYUU 
    ※2
    10年経っても壊れない!って
    10年経って壊れる方がおかしいだろ
    何基準で話してんだこいつは

  26. : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/05/26(土) 08:35:07 ID:NIKUKYUU 
    お前らってこうやって韓国馬鹿にして(時にはソースなしで)結局抜かれたりしてるよな。

  27. : 創造力有る名無し:2012/05/26(土) 09:12:54 ID:NIKUKYUU 
    SANYOは買収されて充電池と小型モーターのの技術が韓国にダダ漏れになっとるよ。

  28. : 創造力有る名無し:2012/05/26(土) 09:22:37 ID:NIKUKYUU 
    海外で現代買う人ってホンダと間違って買っちゃっただけだろ

  29. : 創造力有る名無し:2012/05/26(土) 11:44:42 ID:NIKUKYUU 
    出遅れると追い上げが難しいとは具体的にはこういうことなのか
    アメリカに追いつき追い越せと言っていた時代の日本人は
    凄いことを成し遂げたんだなあ

  30. : 創造力有る名無しさん:2012/05/26(土) 16:43:39 ID:NIKUKYUU 
    外国でチョンダイが何故売れるか?
    ハ(ァ)ンダ(イ)だからさ。
    未だに現代やLGが日本企業だと思ってる低所得者層は多いぞ。
    つまりそういうことだろw

  31. : 創造力有る名無し:2012/05/26(土) 22:47:09 ID:NIKUKYUU 
    ※27
    何を抜かれてるんだ?w

  32. : 創造力有る名無し:2012/05/27(日) 12:51:07 ID:NIKUKYUU 
    今もやってるのかな。
    雨では一時期、ホンダィ車を買うともう一台付いてくるってキャンペーンをやってたんだよ。
    売る度に赤字増やして、どうするつもりだったんだろうね。

  33. : 創造力有る名無し:2012/05/27(日) 20:03:20 ID:NIKUKYUU 
    なぜバレーボール世界大会は毎年毎年日本開催だ?

  34. : 創造力有る名無しさん:2013/01/10(木) 23:57:13 ID:NIKUKYUU 
    日本がメインスポンサーだからさ

コメントを投稿
※空白のままコメント送信した際は、“創造力有る名無しさん”と表示されます。
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
※【送信】ボタン押下後、すぐに投稿されます。内容を今一度ご確認下さい。
 
今月の人気記事

★過去の人気記事一覧★