


- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 01:19:12.75 ID:sFNYnW0B
- 国から与えられている有給休暇の年間日数
37.4日 フランス
32.3日 イタリア
31.9日 スペイン
29.2日 デンマーク
27.9日 イギリス
27.7日 ノルウェー
27.6日 ドイツ
27.4日 スウェーデン
20.0日 オーストラリア
19.7日 カナダ
16.9日 アメリカ
16.6日 日本 (←大爆笑)
【関連エントリー】 |



Loading
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
|
この記事へのコメント
- : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/06/26(火) 20:28:30 ID:NIKUKYUU
日本ってほんとゴミだよね
日本人もゴミだし
俺はチョンでもなんでもないが、そう思わない奴はマジでネトウヨと呼ばれていい人種だと思うわ
まともなのはマジで民度だけ
- : 創造力有る名無し:2012/06/26(火) 20:33:27 ID:NIKUKYUU
なるほど、債務危機に直面してる欧州体質を表してるひとつの視点だな。
- : 創造力有る名無し:2012/06/26(火) 20:34:31 ID:NIKUKYUU
※1
日本人でもなく、チョンでも「なんでもない」、と。
よう
ダニ
- : 創造力有る名無し:2012/06/26(火) 21:21:22 ID:NIKUKYUU
有給って国から与えられるんだw
- : 創造力有る名無し:2012/06/26(火) 21:23:27 ID:NIKUKYUU
16.6日も休めたら充分だろ
問題は有給を取りにくい雰囲気の方だ
- : 名無しさん(笑)@nw2:2012/06/26(火) 21:32:37 ID:NIKUKYUU
だから日本は祝日が多いと(ry
アメリカ・カナダ・オーストラリアより日本のほうが祝日数7日くらい多いから逆転する。ヨーロッパ諸国も大体それくらいだから、日本は北米と欧州の間くらいだ。
- : 名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/06/26(火) 21:38:11 ID:NIKUKYUU
10日でもいいから使い切らせないと法律違反になるようにしてくれ
- : 創造力有る名無し:2012/06/26(火) 21:38:49 ID:NIKUKYUU
>>6
公休日が多いってことは、企業は給料を払わなくてもいい日が多いってことでもあるな。
まあ、その程度で差がつくとも思えないけど。
- : 創造力有る名無しさん:2012/06/26(火) 21:39:52 ID:NIKUKYUU
公休日が多いと、企業が給料を払う日が少なくなる。
まあ、その程度でどうなるってわけでもないと思うが。
- : 創造力有る名無し:2012/06/26(火) 21:41:16 ID:NIKUKYUU
大事なことなので2回書きました
- : 創造力有る名無し:2012/06/26(火) 21:46:39 ID:NIKUKYUU
しかしドイツ以外は全部経済やばそうな現実
- : 創造力有る名無し:2012/06/26(火) 22:22:40 ID:NIKUKYUU
日本って世界一祝日が多いんじゃなかったっけ
- : 創造力有る名無し:2012/06/26(火) 22:43:53 ID:NIKUKYUU
祝日と有給休暇は違うぞ
祝日あっても働いてる人いるしな
- : :2012/06/26(火) 22:52:39 ID:NIKUKYUU
ウチらが戦ってる相手はアジアの国だよ?
韓国、台湾、中国では有給とか残業はどうなってるのかな?
- : :2012/06/26(火) 22:59:15 ID:NIKUKYUU
っつか底辺ブラックはどこの国も休みねーよ
そして日本でも大企業は普通に休みが取れるよ
- : 創造力有る名無し:2012/06/26(火) 22:59:53 ID:NIKUKYUU
年間休日が120日あって有給が10日もあれば十分だわ
- : 創造力有る名無し:2012/06/26(火) 23:17:56 ID:NIKUKYUU
与えられても消化できない日本は・・・消化日数で言えば1桁なはず
- : 創造力有る名無し:2012/06/27(水) 00:47:09 ID:NIKUKYUU
祝日休めないからブラック企業…製造業で年間休日90日って…労基署行っても仕事しねえしー
- : 創造力有る名無し:2012/06/27(水) 01:48:25 ID:NIKUKYUU
国なんだ。
- : 創造力有る名無し:2012/06/27(水) 05:28:14 ID:NIKUKYUU
自分の会社(日本1か2番の小売)も旦那の会社(地域3番の製造)も有給は厳しく取らされるよ
- : 創造力有る名無し:2012/06/27(水) 07:17:09 ID:NIKUKYUU
そのかわり海外には、祝日ないからな。年末年始休ないし、ゴールデンウィークもないんだよ。
- : 創造力有る名無し:2012/06/27(水) 09:33:49 ID:NIKUKYUU
そういえば日本は風習的な休暇が多いな。お盆、正月で合わせると1週間以上になるよね。
今上天皇と昭和天皇の誕生日は両方祝日になってるし、月曜に移動して連休になった祝日もあるし、振替休日も多くなったりで、「休日」に関してはトップクラスじゃね。
- : 創造力有る名無し:2012/06/27(水) 13:50:24 ID:NIKUKYUU
国から与えられて国がその分を支払ってくれる
そういう休暇なら欲しいな。
そうじゃなければ休まれた上に給与支払うなんて
会社に迷惑かかりすぎて冠婚葬祭などよっぽどのことがなければ有給休暇などとれん。
そもそも有給休暇などという制度がおかしいし主張してる奴を見ると基地外にしか見えない。
足し算引き算できない莫迦なんだなーと
- : 創造力有る名無し:2012/06/27(水) 16:56:39 ID:NIKUKYUU
16.6日 日本 (←取ると同僚上司全員から白い眼)
こうだろ。
笑うしかねーwwwって気持ちは分かるけどよ。
されるとムカつくんだよ!w
- : 創造力有る名無しさん:2012/06/28(木) 10:05:27 ID:NIKUKYUU
言っとくけど向こうが財政難になってるのは休暇や残業少ないとかのせいじゃないからな。
底辺の奴ほどそう思いこんで日本の休暇の少なさの現実から逃げようとする。
- : 創造力有る名無しさん:2012/07/08(日) 11:22:05 ID:NIKUKYUU
日本は祝日数が異常に多いということはムシ?
- : 創造力有る名無しさん:2012/09/03(月) 01:57:41 ID:NIKUKYUU
祝日だったりお盆、年末年始の休暇、そういうのを含めたら日本のほうが休めてる。
ニホンガーニホンガー言ってる奴は、そういう事実が見えない。または意図的に無視して日本を批判したいだけの奴らだ。

| ホーム |
それなりの資格は、中毒起こした時責任の
所在を、なすりつけやすい 簡単にいうと
調理師の、資格なくても料理はできる。
ただし 中毒起こしたとき 責創造力有る名無しさん劇団四季に朝鮮人役者増えてるらしい…法則発動
日本人街が朝鮮人街になるのと同じ過程創造力有る名無しさん病院で病状の説明の仕方に気をつけろ!パンツ下ろして待ってます創造力有る名無しさん病院で病状の説明の仕方に気をつけろ!たとえあなたが振り向いてくれなくても創造力有る名無し劇団四季に朝鮮人役者増えてるらしい…HPで役者一覧みたいなの見たときびっくりした。ほんとに多い。創造力有る名無しさん劇団四季に朝鮮人役者増えてるらしい…元々四季はオリジナル脚本ほとんどやらないでブロードウェイのパクリばかりじゃないか名無し@まとめいと病院で病状の説明の仕方に気をつけろ!いつまでも待ってます創造力有る名無し病院で病状の説明の仕方に気をつけろ!待ってます創造力有る名無し劇団四季に朝鮮人役者増えてるらしい…wikipedia引用見て思ったけど、
悪質アジア人が蔓延ってる状態を”グローバル”とか
履き違えた言い回しはやめて欲しいな。創造力有る名無しさん観光地で、カップルにシャッターを頼まれた。私は読書が好きで、私はこのウェブサイトはそれにいくつかの本当に便利なものを持って想像する!Marketingaktion病院で病状の説明の仕方に気をつけろ!※8
俺医者だけど、いるんだよ本当に。
しかも夜中の救急外来に。マジで勘弁していただきたい。創造力有る名無しさん病院で病状の説明の仕方に気をつけろ!ほんとに死んじゃったのかな?創造力有る名無し病院で病状の説明の仕方に気をつけろ!あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがい……
いや、ここももう終わりだな創造力有る名無し病院で病状の説明の仕方に気をつけろ!管理人大丈夫かな豚野郎